※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

託児で子供に青あざができた。様子見でいいですか?

民間の託児を利用しました。バウンサーに横向きになって寝たからそれで頬に跡がついてますと言われました。帰って良く見てみると跡というより小さい青あざ?のようです🥺
手にもあざのように青っぽくなっている部分がありました。
寝る時に泣いたから自分でぎゅうってしたのかな…暴行じゃないと信じたい…
家でも横向きで寝るから顔にいつも跡がつくし…
お昼寝の寝る前は凄く泣くし…
子供はもうすぐ2歳です。

様子見でいいと思いますか?🥺

コメント

ママリ

その跡を見てないのでなんとも言えないですが、そう説明されたのなら今回は様子見てまた同じようなことがあればその時は聞きます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうしようと思います😢😣

    • 5月11日
まま

それはわたしなら疑ってしまいます😥
手や顔のあざは暴行ではなく暴れたり遊んでいてできてしまったとしてもその説明が欲しいです💦
そもそも2歳でバウンサーに寝かせますかね🤔
言い訳が少し苦しく感じます、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    疑いたくないけど疑ってしまいます…😢
    迎えに行ったらバウンサーに寝かされていました😅

    • 5月11日
ちきちきぼーん🍖

民間だと市役所とかに話す感じになるんですかね?(無知ですみません)
でも、アザっていうのは私は気になるので、、
寝る前に泣くのがうるさくて、ほっぺや手をつねられたのかな?って不安になるのでアザがあるうちに相談出来る所に行きます😭

のん

不安にならないわけないです🥲

2歳でバウンサー?
寝てて頬に青あざ?
子供たち2人いますが、どちらも寝て青あざできたことないので私なら疑います。

しずく

2歳でバウンサー…?
そして普段の生活ではつかないような場所に青あざ?
ちょっとそれは怖いですね。
今のうちに写真を撮っておいて、市役所などに一応報告しますかね💦
もし次回また同じようなことになった時に有力だと思うので。