※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

水ぼうそうの予防接種の効果について質問があります。予約時期を忘れていたが、今日受けようか迷っています。22年に1回目を受けたそうです。

水ぼうそうの予防接種って水ぼうそうが悪化しない意味があるんですかね?
今年の7月までの期限でオススメ時期も7月5日までだったの忘れてて今日予約はとろうかなーと思うのですが😅

ちなみに22年に1回目は受けてます!

コメント

ミニー

上の子の時に病院で聞いたのが
予防接種打ってるとあまり出ない事が多いと言われました💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね!
    空く期限もすごく長くてもいいしどんな意味があるのかなーって思いました😂

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

1回で重症の水痘を予防できる、2回打つと軽症の水痘にもかかりづらいみたいです。
水痘にかかるとのちのち帯状疱疹で苦しむ可能性もあるので、打てるなら打ったほうが良いかなぁと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水ぼうそうって必ずなるみたいなものではないんですね😳みんな一度は経験するものかと思ってました💦
    昔帯状疱疹なったことあって大変だったので受けさせます😭💦

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    定期接種になったのはここ10年?とかなのでそれ以前の人たちはかかって免疫獲得して、最近の子は予防接種でかからずに免疫獲得するって感じてすね。
    私もかかって跡残ったので😭

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうことなんですね😳💦
    初めて知りました💦
    私も普通かのようにかかったので💦情報ありがとうございます!

    • 5月11日