※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

hcgが7.8で、化学流産や異所性妊娠の可能性が高いと言われました。移植3回目で、妊娠検査薬は着床していないと思っていました。育つ可能性は低いでしょうか。

BT9で、hcgが7.8でした。
先生からは化学流産になる可能性、異所性妊娠の可能性が高いと説明を受けました。やはり妊娠継続は難しいでしょうか?

今回で移植3回目です。
BT7に妊娠検査薬使用したところ真っ白で着床していないと思っていました。その夜から風邪をひき2日間発熱し、今日受診に行き上記の説明を受けました。検査薬が真っ白の時点で諦めていたけど、、、どうにか育って欲しいですが現実的に難しいでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も1回目の移植でBT9でhcg19でした。
先生から薬を続けるようにと言われ続けてましたが私の場合は化学流産になりました🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね。
    やはり数値が低いと難しそうですね。私はお薬も出なかったので。きっとそういうことなんですね。。
    ありがとうございました!

    • 5月11日