※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Hana
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣かなくなるのは何ヶ月ごろ?家事中に泣いてしまうのでバウンサーを利用中。抱っこ紐で連続2時間が限度で、困っています。

日中、起きている時に泣かなくなるのは何ヶ月頃からですか?
家事をしたくても近くから離れるとすぐ泣いちゃいます。
なのでバウンサーなどで近くで待ってもらおうとしていますが、それでも泣くのでずっと抱っこ紐状態です。
連続使用時間は2時間、と書いてあるのでずっと抱っこ紐するわけにもいかず、、

コメント

はじめてのママリ🔰

半年くらいからご機嫌でいる時間がふえたような気がします。
私は娘の活動限界時間を知り、それまでにきちんと寝かせるようにすることを意識しました。
お昼寝を布団でするところから始まりましたが、できるようになってからは、次のお昼寝の時間まで機嫌よく遊んでくれる事が多くなりました。
ただ、今10ヶ月であちこちでつかまり立ち、伝い歩きをして、できもしないジャンプに挑戦したり、手を離したり、高いところに登ろうとしたりするので、転んで泣くことばかりです。なので起きている時は付きっきりです😅お昼寝中に家事を終わらせるようにしています。