
生後5ヶ月の離乳食デビューで、量や食材の進め方について相談です。成長に合わせてどれだけの量を上げれば良いかや、食材の慣れ方について教えて欲しいそうです。
離乳食デビューしました生後5ヶ月です!
ひとさじがよく分からなくて、最初から大さじ1あげてました😅
10倍粥からスタートしたので、アレルギー反応はありませんでした。
今日で4日目なのですが、どれだけの量上げたらいいでしょうか。
また、「ひとつの食材に慣れたら野菜や他の食材もとりいれていく」とよく聞きますが、「慣れたら」っていつですか?😅
毎日息子の成長みて、インスタとか見るのですが色んなことが書いてあってよく分かりません💦😵先輩ママ様方教えてください!
- ピソラ(2歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
大抵離乳食のひとさじは小さじ1ですよ〜🥄
最初は10倍粥小さじ1~2を1週間、そのあとはそこに初期から食べられる野菜を1種類、小さじ1食べさせてました◎
私はステップ離乳食というアプリを参考にして、進めていきました!

退会ユーザー
同じ生後5ヶ月です😳
本日離乳食3日目ですが、離乳食用のスプーン2さじあげました!
他の方も言ってますがステップ離乳食今日から使い始めました!
あとはninaru babyの記録・ツールにある離乳食の献立真似してます🍀*゜
いろいろな情報あってよくわからないですよね😂
-
ピソラ
スプーン、1さじとか2さじとか、なんのスプーンを基準にしとるのかとか考え初めてしまいました🥹
色々アプリあるんですね!参考にしてみます!- 5月12日

はじめてのママリ🔰
私も一応ステップ離乳食使ってますがアナログ派なので娘の時からたまひよの365日離乳食カレンダー使ってます👧👦
めっちゃわかりやすいです🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
わたしもこれ使ってます🙆♀️
- 5月11日
-
ピソラ
これはわかりやすいです!!
- 5月12日

ベビ子
私、初日から15gあげてました(3日前です🥺)。うたまるごはん📖見てやってたのですが、ひとさじを勘違いしてました。でも娘はモリモリ食べてくれてて、『もう無いの~😭』となってたくらいなのでまあいいかと思ってます(今後は気をつけます💦)
-
ピソラ
わかります!うちも、食いつきよくて、安心してましたw
- 5月12日

ママリ
間違えてました😅と軽く考えないで欲しいです。
-
ピソラ
軽くは考えていません。
否定的ななコメントは受け付けていません。- 5月17日
ピソラ
ありがとうございます!アプリ参考にさせてもらいます!