
7月に女の子を出産予定で、名前に『咲』を入れようと考えています。『咲』には笑顔や花のような魅力的な笑顔を込めたいが、春のイメージを持たれることもあり、夏生まれの子にふさわしいか悩んでいます。
これから産まれてくる子の名付けについてです😌😌
7月に女の子出産予定なんですが、
名前に『咲』と言う漢字を入れようと考えてます!!
込めた意味は【花が開く・笑う・周囲の人を笑顔にする・花のような魅力的な笑顔】で〝よく笑う子、笑顔に溢れる〟みたいなイメージです。
ただ『咲』って春のイメージを持たれる方も居ますが、皆さんどんなイメージ持ちますか?
我が子が夏生まれなので、どうしようか迷ってます🤔
- 𓂃 𓈒𓏸໒꒱(1歳8ヶ月)
コメント

ママリ
姪っ子が夏生まれで咲ついてます💡
咲くは四季折々使えると思ってたので違和感なかったです✨

Ryu-Ta-mama
個人的には、春のイメージはあまりなかったです😊
花が咲く、笑顔が咲く、周りを明るくするとかそういうイメージがあります✨
-
𓂃 𓈒𓏸໒꒱
春のイメージを持たれる方が居るのでどうかな?っと思ったのですが、ないと聞いて良かったです☺️
ありがとうございます🧡- 5月11日

あ🔰
私も今回の二人目は「咲」を入れた名前にしました☺️🌟
「咲」いいですよね🥰
「咲」って漢字は特にどの季節っていうイメージもないので、気にしなくていいと思います🙂☀️
-
𓂃 𓈒𓏸໒꒱
そうなんですね〜✨
『咲』の意味が私が子供に付けたかったイメージとピッタリだったので、特別春っぽくないと聞いて安心しました☺️
ありがとうございます🧡- 5月11日

はじめてのママリ
可憐、優しい、明るいイメージです。
特別季節を感じる字でもないかな〜と思います。
-
𓂃 𓈒𓏸໒꒱
笑顔溢れる子・明るい子のイメージで付けたかったので、特別、季節感じる事ないと聞いて安心しました🤗
ありがとうございます🧡- 5月11日

はじめてのママリ🔰
2人目
咲夏 さな が候補にありました💓💓
夏に咲くひまわりのような笑顔あふれる子
が由来でした🌻
-
𓂃 𓈒𓏸໒꒱
咲夏ちゃん可愛いですね😍
由来もめちゃくちゃ素敵です〜!!
『咲』夏の子につけても全然違和感ないみたいなので、気にせず候補に上げたいと思います✨
ありがとうございます🧡- 5月11日

はじめてのママリ🔰
夏でも花は咲きますので、「咲」が必ずしも春だとは思いませんでした!❀
-
𓂃 𓈒𓏸໒꒱
そうですよね!!
『咲』で春を連想してる方は『咲く』『さく…』『さくら?』みたいな感じに思われてるのかなーと🤔
そう言っていただき安心しました✨
ありがとうございます🧡- 5月11日
𓂃 𓈒𓏸໒꒱
夏生まれの姪っ子さんのお名前にも付いてるんですね〜✨
違和感ないと聞いて安心しました☺️
ありがとうございます🧡