![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義両親に関する悩みや旦那のマザコンについて相談したいです。
義両親(主に義母)が苦手な方いませんか?
私が仕事で保育園も休みで旦那が子供を見なきゃいけない日、必ず義実家に行くか義父母がうちに来るのが嫌です。
私がいる時に会えばいいのに、いないのを見計ってるのかいない時ばかり孫に会おうとします。(旦那から誘っている可能性もありますが)
私も簡単に仕事を休めないので、一度、私がいる時に実家に遊びにいけばいいんじゃない?と伝えました。すると私に内緒で義実家に行ったりこちらに来るようになりました。隠してるつもりですがインターホンに義母が写っていたりスマホに履歴が残っているのでバレています。(スマホはたまにチェックしています笑)
旦那は私と喧嘩をするとすぐ義母に言います。こちらの状況は筒抜けです。義家族と電話する時もなぜか家から出て外で話をしています。
旦那が愚痴を言うと、義母は乗っかるかのように「母親なんだからやるのが当たり前なのにね!お母さんは1人でやってたのに。」と大昔自分はやっていたアピールをします。
時代が違うこと、2人で正社員で同等の額を稼ぐだけ仕事していることは伝えてるのでわかっているはずです。
それなのに、女なんだから頑張って当たり前。旦那は仕事があるから寝かせてあげなさい。という典型的な昭和の脳みそをお持ちです。
また、旦那が楽天でほしいものを買った時は義実家に届くようにして、私には内緒ね、などと義母に言っているようです。(これに関しては義母じゃなく旦那が謎)ですが、買うことを禁止しているわけでもうるさく言っているわけでもないのに、隠す意味がわからなくて腹が立ちます。
これもスマホを勝手にみてわかったことなので、旦那には言えませんが。笑
今朝、第二子が産まれたらもっと母さんに頼るはずだよ。ってLINEしてるのを発見しました。一人目の時もほぼ頼りませんでしたが、次も絶対に頼りたくないです。他人が家に来て息の詰まる思いをするくらいなら、眠くても体がしんどくても自分たちで頑張って育児をしたいです。
同じように義母が無理な方、旦那がマザコンで悩んでいる方いますか?
義両親は基本的にはいい人たちです。困っていたら必ず手を差し伸べてくれます。
ただ、私に対して相談も乗るよ〜と味方のような顔をしながら、影では旦那と一緒に私のことを悪く言っています。息子もなかなかのマザコンです。
みなさんの義母はどうですか?エピソードなど聞きたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ん〜、なんか旦那さんがやばいなって思いました。
間に立とうとしてくれないんですね。
間に立ってさえくれたら義親さんはまだマシなのかなって思います。
私は会いたくないので自分が仕事でいない時に義親と会ってくれる方が楽です!隠れて、ってのがキモイですよね…
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そんなもんなのかなって諦めてます😢
いつまで経っても、かわいい息子ちゃんなんですよね😢
休みの日に面倒見てて!って言っても、必ず義実家に行きますよね!それって義両親にみてもらってるだけじゃねぇの?!って思ってプンプンしてました。
でも、最近は本当にどうでもいいです。
私も、ママ友と楽しく義母の悪口話してます🥰🩷
本書けるんじゃない?って言われるくらい色々ありすぎて💦
でも、自分がババアになっても、息子ラブの痛いババアになりそうなので、まぁ、いいやって割り切ってます。
隠れて悪口は嫌なので、スマホとか覗かないようにしてます🥲
-
はじめてのママリ🔰
諦めた方がいいですよね。そんなもんって思えるくらい余裕持ちたいです😭
ほんとに!休みの日義実家に行くのなんなんでしょう!一日くらい一人でできないのか?と思ってしまいます😇
私も友達とそんな話ができればいいんですが、なかなか同じ経験ある友達がいないんです〜〜🥲だから共感コメントくださって嬉しいです!!!
スマホ覗かないようにしよう…🥲笑- 5月11日
はじめてのママリ🔰
旦那やばいですよね。中立の立場になってるつもり、私を優先しているつもり、なんでしょうが、結局お母さんが大事って言うのが体に染み付いてるんだろうなぁと。
何を言っても変わらないですよね😔