![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
顔見知りのママと挨拶するか悩んでいます。挨拶しても相手は素通り。でも中学で再会する可能性もある。挨拶すべきでしょうか?
皆さんは顔見知り程度の方に挨拶しますか?
長女(小3)と同じ幼稚園だった男の子のママなんですが、在園中はほとんど話した事がなく(卒園式では楽しく話しました)それぞれ別の小学校へ行き、もちろん交流はありませんでしたが、私の末っ子が現在在園しており、そのママは家が幼稚園に近いため、朝の登園時などに会います。
私がおはようございますと挨拶しても、返事してるのかしてないのか分からないぐらいの会釈でしたが、ある時からおはようー!と返してくれるようになりました。
そして久しぶりに登園時に会い、挨拶したらまた会釈でした。
中学でまた同じになるし、挨拶しといた方がいいかなぁと思っていましたが私から挨拶しないと相手は素通りだし、もう挨拶しなくていいでしょうか?
みなさんならどうされますか?
- はじめてのママリ
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私なら今まで通り挨拶します!
やっぱり挨拶した方が良かったかなと悩むよりも良いと思います!
後々どういった関係になるか分かりませんし😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一応、挨拶はします!!
挨拶しても返してくれないというか、気づいてない方もいるかもしれませんが、園で会った人は知らない人も知ってる人も挨拶します!!
うちの子には、挨拶は大事だと教えているので、率先してみせてます。
なので、相手は関係ありません🤗💓
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
相手のお母さん、主さんのことを認識できてる時と出来てない時があるんですかね?💦
おはようー!と返してくれた時は分かってるけど、会釈の時はマスクとかで他の人だと思ってるとか?💦
相手がそんな感じなら、こっちも会釈くらいでいいんじゃないでしょうか🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
挨拶するなら、会釈だけにします!
多分、余裕ないのかもしれないですよ😭
忙しかったり、疲れてると会釈するだけで精一杯の時があります💦
コメント