※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りこりこ
お仕事

心折れている女性が、事務職での未経験に苦しみ、職場で孤立感を感じています。新しいパートの求人に応募したいが、辞めると保険証の問題があり、どう進めていいか悩んでいます。

もう何度も心折れてます

フルの事務職で働き始めてから10ヶ月....
やっぱ事務なんて未経験で私には向いていないのか、
いまだに小さなミスをしてしまう....

同じ業務をする人には最初から何が悪かったのか物凄く嫌われていて、仕事をお願いしても返事すらしてもらえない始末....😭
毎日ずっと怒ってるみたいなあんたなんか嫌いだよ!っていうあからさまな態度されて話しかけるのも物凄く勇気がいって、気軽に分からないことも聞けないし...

それがかれこれ10か月くらい続いてて....
私も一応人間なので、傷つきます😭💦

ずっとやるしかないと思って頑張ってきたけど、
周りにも馴染めないし、
いつも自分だけ空気の一部みたいになってて、、

朝もロッカーで同じ部署の誰かしらと一緒になるんだけど、みなさんの話には一切入れないし、、、
でも自分1人で職場の部屋に行くのは不安なので金魚のフンみたいに後ろから黙ってただ付いて行くだけ。
それもなんだか辛い。

結構遅めに行ってもみなさんいつもロッカーでおしゃべりしてるし、かと言ってあまり遅く行きすぎると同じ仕事する嫌な先輩が来ちゃうから、それもそれで先にやっていなきゃいけない業務があるからまずいし....

お昼休憩とかも誰とも話すこともないし、
それにも耐えられなくなって、お昼は仮眠を取ることにしました。そしたら午後から眠くなることも減ったし誰とも顔合わせなくて楽です。

色々疲れました。

フルタイムで土日休みじゃないから子供達との時間も取れないし、もう少し短時間のパートしたいな〜〜

なーんて思ったり。

今、結構前にパートしてたお店の違う店舗だけど朝昼の時間帯の求人が出ててそこに応募したいなーなんて思っているけど、でも保険証も今の職場から出してもらってるやつだから辞めたらまた夫の会社から出してもらわなきゃになるし....

仕事内容も職場の位置も家から近くて文句ないけど、
同じ業務のおばさんが怖くて苦手で毎日その人に怯えながら仕事をするのも辛くなってきたし、
今日なんて休憩中仮眠とってたら上司と同じ部の人がヒソヒソ話をしてたので、私、悪口言われてたのかもしれません💦

あー〜もう無理かも。
今月いっぱいで辞めるには急過ぎるのか、、
色々もうどうしたら良いのか分かりません😭😭

助言をください!
よろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

無責任なコメントになってしまうかもしれませんが、人間関係がしんどいと自分が本当に疲弊してしまうので、私は転職した方がいいのかなと思います😭

私は新卒で入った会社が女性オンリーの職場で、何か失敗したらしばらくの期間ヒソヒソされるような職場でした😓
毎日「今、私の話されてたかも...」と不安になって、それがストレスで散財もしてました😂
結婚してからは転職して派遣で別の職場になりましたが、ヒソヒソされるような職場じゃなくて天国のように感じました。

10ヶ月も頑張ったんですし、私は辞めて次に行った方が気持ち的にも楽なんじゃないかなと思います😭

  • りこりこ

    りこりこ

    ありがとうございます😊
    無責任なコメントだなんて思いませんよ♩
    自分のためにも次に進んだ方がいいのかな〜っていうのはずっと思ってます。
    人間関係って付きものだけどうまくいかない職場でやっていくのは辛いですよね😭

    • 5月11日
りこmama

今辞めてすぐ次の仕事が見つかってないのであれば、失業保険もらえないので私なら1年は頑張ります!
人間関係悪い環境ってメンタルやられますよね😢

  • りこりこ

    りこりこ

    そうなんですよね〜まだ次は見つかってないんです💦
    見つかってからが良いですよね〜😥

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

なんかそれいじめっぽくないですか?
私なら辞めちゃいます、、、
うちの場合は夫に言ったらそんなくだらない職場辞めれば?(お金は無いけど)とか言いそうですが😂
ご家族も仕事中いつもそんな扱いされてるって知ったら悲しむんじゃないでしょうか💦
メンタルやられると心身ともに治療費掛かるので早めに辞めていいと思います😭

  • りこりこ

    りこりこ

    ごめんなさい!1番下に回答書いてしまいました↓

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

10ヶ月働いたとのことですが、失業手当や育休今後取りたいとかの社会的条件にかかってくる気もするので、今がタイミングなのか微妙な気もしてます。確か。

ぼっち慣れしちゃえば、楽なんですけどね。
とはいえちょっと陰湿感ですね。

何年働いても小さなミスしてましたよ~

とにかく転職先探してからがいいですが、スキマで面接行くのも酷しいですかね。

  • りこりこ

    りこりこ

    ぼっち慣れですよね!
    朝も他の人がいてもその輪に入れないのに無理矢理後ろからついて行くのやめようと思います!1人でさっさと行った方が気が楽ですし🎵ちょっと、ぼっち慣れしてみます✨その方がよっぽど、楽な気がします!

    • 5月12日
ママリ

失業手当の件ですが、今のところの前に勤めていたところで雇用保険がかかっていて、失業手当を受給してなければつなげて12ヶ月とみなしてもらえる可能性もあるので、ハローワークに聞いてみるといいですよ😌

  • りこりこ

    りこりこ

    前のところでは雇用保険は入ってなかったと思います💦
    とりあえずもう少し続けてみようかなと思います💦とにかく仕事を頑張って信頼を得ること!を目指してみます✨

    • 5月12日
りこりこ

ね〜なんかイジメっぽいですよね😥そうやって後から入ってくる人みんなに冷たい態度して前の人も辞めたのかもしれません💦前にいた人が辞めた穴埋めで求人出てたとこに私が入ったので。
とりあえず心身壊れる前にとは思いますが、もう少し考えてとりあえず今は続けようと思います💦