
コメント

はる
2週間検診から体重増加はいかがですか??
1日10-30g程度増えていれば、母乳は足りているのだと思います。
飲んだ後寝たり、元気に遊んでいたりしたら、あえて足す必要はないのかなと思いますよ😆
徐々に母乳量も安定してくると思います。
はる
2週間検診から体重増加はいかがですか??
1日10-30g程度増えていれば、母乳は足りているのだと思います。
飲んだ後寝たり、元気に遊んでいたりしたら、あえて足す必要はないのかなと思いますよ😆
徐々に母乳量も安定してくると思います。
「月齢」に関する質問
ワンオペお風呂について! 来月で2歳になる娘と、2ヶ月になる息子がいます。 これくらいの月齢のワンオペお風呂はどのようにしていますか? 手順や待機方法など教えていただきたいです🙇♀️
1歳11ヶ月の娘が外出時、行きたい方向に行けないと座り込みます。現在同じような方や以前そうだったけど手を繋いで親に合わせて歩けるようになった方いらっしゃいますか。 機嫌が良い時と娘が行きたい方向だと手を繋いで…
シャボン玉っていつから 液体等こぼさずにちゃんとできますか? 1歳8ヶ月なんですが 百均で売ってる細長くて振るタイプの物や 口でフーッとふくものを試してみましたが 自分で持ちたがって液体をぶちまけたり、 液体をつ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
体重は少しずつ増えていますが、1日に120✖︎6(ミルク缶記載)で720飲まないといけない所母乳だけだと足りていません💦
おそらく600程度です…いいのでしょうか…
はる
私も混合の時も、全くミルク缶に記載されている量に到達していませんでしたよ😆
600も飲んでたら充分だと思います。1か月健診まで今の状況を続けてみて、その時の体重増加状況で相談してみたらいいと思います。
私の混合の時の量写メ添付しますね!
はじめてのママリ
ありがとうございます!参考にさせていただきます。