※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サヤ (๑・̑◡・̑๑)
その他の疑問

小学一年生のお子さんの家事分担について教えてください。例えば、カバンの片付けはひとりで、次の日の準備はママと、宿題は最初はひとりで途中からママと協力しています。お風呂も自分でできるところは自分で、途中からママが手伝います。

小学校一年生のお子さんがおられるかた、

お子さんが家に帰ってきてからすることが
いろいろとありますよね。

それらを
お子さんがひとりですること、
ママさんのヘルプありですること
ママさんがすること
どんな感じか教えてください。


カバンから全部出して片付け▶︎ひとりでする
次の日の準備▶︎ママとする
宿題▶︎始めはひとりで、途中から話しながら
お風呂▶︎自分でできるところはやり、途中からママ手伝う
⬆️のような感じで聞いてみたいです。

コメント

えまま

入学後しばらくはランドセル開けて中身だしてって一緒にやってましたがいまは1人でしてます!
お風呂も一緒に入ることが多いですがひとりでもはいれます!

はじめてのママリ🔰

次の日の準備→自分で準備してみて私が最終確認
お風呂→主人と入ったり1人で入ったり半々 ドライヤーは大人がやる
就寝→ベッドまで大人が付き添い布団をかけておやすみ

宿題はまだ出てないですが、とりあえずは大人と一緒にやろうかなーと思ってます😌

Ⓜ︎

ランドセルから出して片付け→1人でする

宿題→1人でして、私が保護者印にハンコ押す
その後進研ゼミ1人でする。

お風呂→1人で入る。上がってから髪の毛は私が乾かす。

就寝→パパが下の子も一緒に寝かしつけ

という感じです😃

○pangram○

うちは、帰宅時は私が居なくてパパがいますから、パパの話を書きますね。

カバンを定位置に置いて中から洗濯物・水筒・連絡帳などを出す→1人で(やってねーと、パパの声掛け有)

次の日の準備→ 1人で(やってねーと、パパの声掛け有)

宿題1人で(やってねーと、パパの声掛け有)、終わったらパパが丸つけ。分からないところもパパが指導

お風呂1人で(やってねーと、パパの声掛け有)、トリートメントだけパパかママが呼ばれてやる。

次の日の服をコーディネートするのが好きな娘ですが、床に広げて、我々の意見を聞いてきます。

HSPママ

今は全部一人でしてます。
私は〇〇入れたの?とかちょっと声がけするくらいです。

ドライヤーだけ手伝います。

りんご

全部1人でやってます!
親は声掛けだけしてます。
お風呂も一緒に入りますが体洗うのは1人でやってます。
宿題はまだ無いのでやってません☺️