※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が転職してから夫婦関係がうまく行きません。旦那が友人のとこに転…

旦那が転職してから夫婦関係がうまく行きません。

旦那が友人のとこに転職してから帰宅時間が遅いです。
不倫とかではないです。友達ばっかの職場なので楽しいのはわかるけどもっと早く帰ってきてほしい。
朝早く出るし夜も遅いので完全にワンオペ。私もフルで仕事してるので保育園の送り迎えも育児も家事も全部私です。
ここ最近本当にキャパオーバーすぎてかと言って働かないわけにもいかず。。子供達にも怒ってばっかなので申し訳ないです。旦那とここ数日まともな会話してないし話したとしても、明日何時に家出るの?とかです。すぐ終わります笑
こんなもんですかね。弱音吐かずに頑張るべきですよね。
下の子が保育園から帰ってくると兄と喧嘩してすぐ大泣きするし抱っこばっかりでベタベタだし、ご飯も一品作るのが精一杯で😫
何かいい方法ありますか??仕事してる方どうしてますか🤔
旦那と話す時間とか作ってますか?私は眠くて帰ってくる前に寝てしまいます。笑

コメント

HrTw𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎

ご飯は週末に下味冷凍してます‼️
あとは、寝落ちしますが目が覚めた時に夜な夜な次の日のもうら1品のご飯の下準備とかしてます😊
眠いですがら……
朝は時間ないし、帰ってするとお腹空いた〜とかお菓子食べられてイライラするので、それなら眠いながらも夜な夜なする方が私は気持ち的に楽です🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凄すぎます🥹
    確かに朝は時間ないし作るとしたら夜中か休みの日ですね。
    下味冷凍何作っていますか?
    簡単なの参考にしたいです😔

    • 5月10日
  • HrTw𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎

    HrTw𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎

    下味冷凍は本当に定番で……
    生姜焼き
    照り焼きチキン
    豚とか鶏の味噌漬け
    手羽先とか手羽元のグリルチキン
    タンドリーチキン
    とんてき
    ぎょうざ
    とかですかね?

    あとは、鍋した時は余りとかも冷凍してまたいつかの汁物として出します🙄笑


    個人的にすごくおすすめなのは……
    トマトソースだけ作りだめして、セブンのあげ鶏にかけて食べるとめっちゃ美味しいです😍

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!やってみます🥹

    セブンのあげ鶏にトマトソース美味しそうです😁明日作ってみます!

    • 5月10日
  • HrTw𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎

    HrTw𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎

    朝、冷凍から出しておくとちょうどよく解凍されてますᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
    夏場は解凍されすぎるで、夜から出して朝冷蔵庫に入れたりしてました🥺

    是非♡♡
    余ったのはハンバーグのソースとかにも使えるのでオススメです😍

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    下味冷凍最高ですね🥹

    トマトソースは何にでも合いますもんね!早く食べたいです〜😙

    • 5月10日
  • HrTw𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎

    HrTw𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎

    もう手抜きに手抜きしないと、仕事も家事育児やってられません😢

    合いますよね😍

    うちらあげ鶏のよこにオムレツ乗っけて一緒にトマトソースかけてワンプレートにします😊笑

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

全部1人では流石に無理です!
我が家は時短家電頼りまくり、その上料理も作って汁物と追加で2品、今は育休中ですがフルで働いていた時はよく娘とパパッと外でうどん食べて、旦那にはご飯ないから何か帰り買ってきて〜と頼んでました。笑

うちは旦那が帰ってくる少し前に娘が寝るのですが、寝かしつけで私も寝てしまう事多かったので、食器と洗濯は放置して寝てました!
寝落ちしなかった日は11時から12時までの1時間で一本一緒にドラマを見ると決めてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全部1人は無理ですよね笑
    時短家電って何使ってますか??
    食器と洗濯放置して旦那さんやってくれますか?

    私も眠くない日は夫婦の時間少しでも取りたいです🥹

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ルンバ、食洗機、乾燥付き洗濯機使ってます!
    旦那が22時前後に帰って来て、ご飯出して食べてる間にだいたい子供寝かしつけ、その後旦那は23時頃から食洗機を回し出し、朝に洗濯が出来上がるように洗濯機の予約をするだけなのでそこまで負担にはなっていないようです☺️

    私がフルで復帰した時に分担を決めたんですが、育休中の今もそれが染み付いてるのかご飯食べ終わったらせっせと洗い物してます。笑

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も食洗機、洗濯乾燥機使ってます!!
    うちと似てます!
    ただ旦那は毎日言わないとやってくれないです笑
    たまに寝かしつけで言い忘れるとやってないです😫

    自分からなんでもやるようになると楽ですよね笑

    • 5月11日
あや

私も今同じような感じです💦
仲の良い人達と会社を立ち上げて楽しそうな学生気分で腹立つ事多いです😇
こっちは1人で育児して本当もう少し早く帰ってきて欲しいですよね!
うちも業務連絡みたいな会話しかしてないですよ☺️
私は話したい事沢山あるのに家にいるとスマホばっかされてコミュニケーション取れません😅
私は旦那に期待する事はもう諦めました😇
お金ちゃんと入れてくれれば私は子供達と勝手に楽しみますよみたいなスタンスです🎶
ムカつく時は子供とプチ旅行や美味しい物たべてストレス発散させてます😊
ご飯も作れない時は出前や外食やアンパンマンカレーに頼りますよ✨
うちは丼もの率多めです🙆‍♀️
とにかくストレス溜めないように子供と楽しく過ごす事だけ考えてます😊🎶