※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

住宅ローン控除は、毎月の住民税が引かれなくなり、手取り額が増える仕組みですか?

住宅ローン控除について

素人なので教えて下さい。
住宅ローン控除の金額は振り込みにより返ってきますか?
それとも毎月の住民税が引かれなくなり、その分給料の手取り額が増えるのですか?

コメント

ママ

我が家の場合は年末調整の時に給与と一緒に還付金として戻ってきます(^^)

n

1回目の控除がついこの前、我が家は終わったのですが…
その際は確定申告に行き、指定した口座に振り込まれました😌

次年度からは上記の方が仰られてる通りになるんだよな、と私も解釈しております😄

さくら

お二方のおっしゃる通りです☺️
初年度は確定申告をして、指定して口座に振り込み、
2年目からは年末調整と一緒に給与口座に振り込まれました。この返金方法は会社によると思います。

deleted user

会社によると思います

うちの会社は12月の給与(1月振り込み)と一緒に振り込まれます

旦那の会社は元々去年ベースで予測計算してて、毎月の給与に上乗せされてるみたいです。

はじめてのママリ🔰

所得税の控除の分は振り込み(手渡しの会社もあるかも)、住民税の控除の分は毎月の住民税が低くなるのでその分給料の手取り額が増えます😊所得税のみの控除の人は住民税の控除は無いので手取り額は増えません。

はじめてのママリ🔰

皆さま回答ありがとうございます。とても参考になりました^ ^