※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RR'sMom
子育て・グッズ

浜松市北区の保育園について、主人の転勤で引っ越しを予定。保育園見学を要領良くしたい。情報を教えてください。

浜松市(北区、)の保育園について。
主人の転勤で引っ越しを予定しています。
↓に記載した保育園で、
ここは人気だからまず入れないよ!や、
ここは保育方針がこうだよーとか
分かる方教えて下さい!
浜松に行ける回数も決まっているので、
要領良く保育園見学をしたいと思います。
宜しくお願い致します。

北区
ひがしみかた保育園 東三方
たんぽぽ保育園 初生
たぐみなの風保育園 根洗町
初生保育園 東三方
はらっぱ保育園 三方原上
ひまわり第二保育園 豊岡
ひまわり保育園 豊岡

中区
チャイルドスクエア浜松花川 浜松西
葵ヶ丘保育園 高丘

東区
イーエーエスはんだやま保育園 半田山
どんぐり保育園 天竜川寄り
みどり保育園 有玉

コメント

はじめてのママリ🔰

初生保育園に通ってるママが
子どもたちは楽しそうだけど
保護者によって対応を変える
先生がいると言っていました🥲

  • RR'sMom

    RR'sMom

    ありがとうございます!
    子ども達が楽しそうなら…
    と思う反面、親によって態度を
    変えるような先生は
    子どもにもそうゆう態度が
    出てしまいそうですね💦
    完璧は無理でも、少しでも
    良いと思える保育園を選びたいです!
    ありがとうございました!

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

たんぽぽ保育園とはらっぱ保育園は姉妹園です。はらっぱ保育園は見学に行った時、子供たちがどろんこまみれになり、裸足で園庭を駆け回っていました。あと、保護者会活動が活発だそうです。
ひまわり保育園は見学に行った時の先生方の対応が気になり、預けるのをやめました。気になった点は、時間を指定されて見学に行ったのに、案内されるまで玄関で立ちっぱなしで、かなり待たされたり、廊下ですれ違った保育中の先生方が挨拶をしてくれなかったりしました。
他の園は見学していないのでわかりません。
ちなみにうちの子は、なごみこども園に0歳児クラスから通っています。3、4、5歳児は、異年齢クラスで3クラスに分かれてます。先生方も優しいですし、子どもの主体性を大事にしてくれている気がします。

  • RR'sMom

    RR'sMom

    ありがとうございます!
    たくさんの情報助かります😭
    参考にさせて頂きます!

    縦割り保育も魅力的ですね!
    市役所で子ども園は
    特に人気で競争率が高いと
    言われて諦めていましたが…
    入れて良かったですね☺️

    • 5月12日
ちゃんひな

どんぐり保育園、見学と支援ひろば通ってました。
布おむつ園だったり保護者会が結構活発だったりとかなり保護者が園に協力的でないと預けるのは難しいと思います。

お子さん3歳ですか?どんぐりは4月でも0.1歳しか募集がないので引越しとかで空きがたまたま出るような奇跡でも無いと入園は難しいかもしれないです。

みつかい

現在、葵ヶ丘こども園に通ってます。
先生はみんな優しい先生です。
園舎も割と綺麗です。
お風呂が付いてます!
外遊びとかで被る帽子は2年ごとに色が変わるので2年ごとに買わされます。名札も色が変わるので買わされます。
進級するさいに、誕生日にマスコットをつけるのですが、それを作らなくてはなりません。
材料は園からもらえます。
園での様子や、外遊びの時の様子、月1回あるお弁当の日の様子、イベントや行事の時の様子、色々と写真を撮ってくれます。それを定期的に販売してくれます。
ただ、人気があるので空きがあるか分かりません💦
ちなみに、園長先生は、男の人です。腰の低い優しい園長先生です。

はじめてのママリ🔰

たんぽぽ、はらっぱ、なごみは
布オムツだった気がします🙋‍♀️
割と布オムツのとこもありメリットもデメリットもあると思うので考え方次第ですが、検討材料になると思います。
浜松も割と広いと思うので車社会ではありますが、やはり入れるなら引越し先の近くが良いかと思います。
3歳クラスさんですか?今あいてるなかでひがしみかた保育園、れんりの子は人気園です。まだ新しい保育園です。

はじめてのママリ🔰

みどり保育園は人気で入れないと思います。
こども園の保育園部も探してみるといいかもです!意外と空きがあったりします😉