※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
ココロ・悩み

班長が毎日遅刻しており、学校に相談したが先生の対応が不十分。班長の遅刻理由や対応に疑問を感じている。

小学校の分団のことで意見を聞かせてください!
今二年生の娘がいて、一年生の分団は何事もなく過ごせました。二年生で見直しがあり、違う班になりました。

この新しい班の班長さんがとにかく初日から現在まで、誇張なしで、本当に毎日10分以上遅刻してきます。
最初こそ班長のお母さんから全体のグループLINEで謝罪がありましたが、今は全くないです。
うちは集合時間よりも少し前に着くようにしてるので、出発するまでに重たいランドセルで10〜15分ぐらい待たされます。他の子も時間内にはそろっています。
班長だけが遅いんです!!しかも毎日!!
そんな状態が新しい班になった3月中旬〜現在まで毎日続いたので学校に連絡しました。

そしたらその次の日に分団担当の先生が朝来て指導はしたようですが、その内容が私が伝えた内容とは違い、班長も頑張ってるからみんなも頑張って…っていう感じだったようです。
私はルール通り、副班長さんに時間になったら出発するように指導してほしいって頼んだんです!!
私が電話した時も分団の先生は班長さんも頑張ってくれてるって仰るのですが、何で庇うのか意味わからなくて…そんなこと言ったら全員遅刻しないように毎朝頑張って集合してるのに、何で高学年の班長さんは頑張っても毎朝時間に間に合わないのでしょう…。。何か事情があるのでしょうか💦
お母さんは反抗期だから急かすと余計に遅くなるとか仰ってましたが、そんなん関係なく間に合わせないといけなくないですか?遅くなるなら皆さんに連絡して先に行ってもらうようにするものだと思ってるのですが…

コメント

はじめてのママリ🔰

これから夏に向けてますます暑くなるのにそれは心配ですね💦
私ならもう一度先生に連絡します。
それかもう班の他の親たちとも話し合いをして、班長を変えてもらうかですね😵

  • ☆


    コメントありがとうございます😭本当それなんです!!
    雨の日でも外で待ってるから絶対嫌ですよね💦

    分団の先生は学校には間に合ってるんでとか庇うことばかり言うし話通じないから一回娘の担任の先生(めっちゃまとも)に相談してもいいですかね?

    • 5月10日