※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
妊娠・出産

妊娠初期症状が出る時期について教えてください。

検査薬でます!
皆さんはいつから、妊娠初期症状が出ましたか?

移植しBT7判定日にhcg25.8と低く、BT17に再判定となりました。
BT9にフライングしたらまだ着床してくれているようで、判定線より薄めですが反応がありました。

一昨日のBT8からBT10の今日も、
下腹部痛と胃の不調、微熱、だるさ、吐き気があり
これが妊娠初期症状なのか?と思っています。
ちなみに、微熱やだるさは生理前症状でもありましたが、
頻繁は下腹部痛や吐き気は初めてです。

皆さんはいつ頃からこういった症状が出てきましたか??
教えてほしいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

私はET14が判定日だったのですが、ET11頃から嘔吐くことがありました。実際に吐くようになったのは5wに入ってからです😣
判定日前から足の付け根が痛いこともありました😂

  • なつ

    なつ

    コメントありがとうございます!

    そうなのですね!
    今日から5週目に入るので、これから酷くなるんですかね💦
    そしてご妊娠おめでとうございます😊✨
    お体お大事にされて下さいね!!

    • 5月10日
はじめてのママり

胚盤胞移植で妊娠7週です

わたしの場合は、移植して1週間後に判定で、hcg80後半でした
妊娠検査薬は50で感知と言われてるのを何度かやりましたが、
真っ白で、BT8でも薄ーいうすーい線でした

症状は、鈍いのか多少お腹がチクチク?でも気のせいかな?くらいで眠気もなく、普段通りなのかなって感じでした
はっきりと症状がわかったのは5週くらいからでした

着床していますように✨🙏

  • なつ

    なつ

    コメントありがとうございます!

    詳しくありがとうございます✨
    hcg80後半あるのに、薄い線だったのは不思議ですね💦
    逆に濃い線でたのに検査したらhcgは低かった、、、って話もよく聞きますよね😟
    再判定は5週〜6週目の日なので、その日まで後は祈るのみです🙏
    ご妊娠おめでとうございます!
    双子ちゃん!!✨✨
    お体お大事にされて下さい!

    • 5月10日