
赤ちゃんとのスキンシップのタイミングについて相談です。家事やスマホをしているときに赤ちゃんがクーイングしてきて、気になってしまい時間が経ってしまうことが悩みです。どのタイミングでスキンシップをとっているか教えてほしいです。
赤ちゃんにじっと見てくれる 話しかけるとクーイングを返してくれる(生後50日)
↑最近みられるようになりました!
自分のやりたいこと、家事、スマホをみようとしているときに、こっちみてる!クーイングしてる!とわかると、こちらも見てるよーてスキンシップとらなきゃ!スマホみてると赤ちゃんがコミュニケーションとろうとしてくれなくなる気がする、、、など
おかしいことを考えてしまって、結局赤ちゃんが眠るまで関わって、家事も自分のちょっとしたスマホの時間もほぼできずに時間が流れていってしまいます😅
みなさんはどのタイミングで赤ちゃんとスキンシップをとられてましたか?赤ちゃんのタイミングに全部合わせようとしているのを改善していきたいです😅こちらも疲れて辛くなってくるので😅
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント

ゆい(27)
自分に時間があるときだけ、です!
全部合わせてたら家事はもちろん息抜きもできません😂
はじめてのママリ🔰
ですよね😭なんでこんな風に考えちゃうんだ自分😖!
今よりもっと自分の時間優先していきたいとおもいます😅