
朝早く起きて食事をとったら膨満感や胃痛があり、悪阻と便秘が原因か心配。13週で悪阻が続くと憂鬱。
カテゴリー違いかもですが💦
今朝子供がいつもよりかなり早起きで、私はまだ眠たかったですが起きないといけないので7時からおきてました。
いつも遅くて10時くらいに起きてしまうのですが、今日は早起きしたのもあり、子供も朝ごはんを食べさせていた時、7時半ごろに私もコーンスープと小さいメロンパンを食べました。
すると食後物凄い満腹感というか、膨満感があり胃が痛かったです。
これは悪阻というか普段食べない時間に飲食したせいでしょうか?💦
初めての事で驚きと、吐いたりしてしまうのではという恐怖感がすごかったです…
暫くしてゲップやガスなどが出てきて、膨満感が少しずつ無くなってきたのですが、今もお腹が張ってるような…
妊娠して便秘が酷くなったのでそのせいもあると思ってますが、昨日夜マグミットを飲んで寝てからお腹がぐるぐる動く?感じがあります。
多分悪阻と便秘が重なり膨満感と胃痛に繋がったと思うんですが、悪阻って食後お腹や胃が物凄く苦しくなったり胃痛があったりしますか?
ただ食べない時間に飲食したから胃が驚いてそうなったのか…
今朝そうなってから体調が良くないですが、空腹は感じる…
それも気持ち悪くなるので食パンをトーストして食べましたが食パン1枚で凄い胃が苦しくチクチクします…
まだ13週なので悪阻もまだまだ続くと考えると物凄く憂鬱です😭
- ⭐️ひよはな⭐️(7歳, 10歳)
コメント

あい
あたしも2日、3日は腹痛ありましたが
順調ですよ😭
⭐️ひよはな⭐️
そうなんですね!
痛みはないですが悪阻が続行中です💦