コメント
☺︎
自治体のHPや支援センターのHPを見てました☺️支援センターのHPにはイベントのことも載ってますよ☺️わたしは友達作りたいわけじゃないので、気にせず行ってます☺️
もも
支援センターや児童館、図書館は行っていましたよ🙂
市の施設は、市のホームページ見ればだいたい何でもわかります🙂
市役所や児童館、図書館等には、各所のイベントや曜日でやってる活動の広報紙、子育てサークル、地域でやる演奏会や演劇みたいなお知らせチラシもまとめて置いてるかと🙂
別にいきなりイベントに参加しなくてもいいんですよ🙂
ふらっと支援センターや児童館に遊びに行ってみたらどうですか?🙂
中で自由に遊ぶだけですので🙂
ついでにチラシ類を貰ってくることから始めるので良いかと🙂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
さっき北地区センターってところに見に行ったのですが、あまりなくて…
支援センターにもあるとは気づきませんでした💦
上の事一緒に行ってたのですが、言っても心がえぐられるというかなんとも言えない気持ちになって毎回かえるんです。
お友達や誰かと話したくて行くんですが、グループになってるママが多くて話しかけづらくて…- 5月10日
-
もも
チラシの数や有無は、住む地域によって違い等はあるかもですね💦
うちは支援センターなら、
子育てサークルの勧誘ポスター貼ってあります🤣
習い事とか🤣
(ヤマハ、くもん、ECC、地域のダンスクラブとか)
そういう場所に入っちゃうのも、「テ」かもですよ🙂
即共通の話題が作れますからね🙂
それとグループになってるのは、
上の子繋がりとかが多いと思います🙄
そのような方々からは、幼稚園や小学校情報が聞けますよ〜🙂
支援センターや児童館内で知り合いを作りたいなら、やっぱりイベント参加かな🤔
〇歳集まれ〜的なのに行くと、子供が同世代の方に会えます🙂
そこでグループの方とかとも仲良くなれば、自然と会話の輪に入れることもありますし、、
中には同じく一人目の子と二人でいらしてる方もいると思うので、同じ境遇のお友達ができるかもです🙂
意外と穴場は図書館の読み聞かせ会とかかな🤔
私の体験で、ですが、
やっぱり同世代が集まるし、
少人数だったりするので他のママさんと会話しやすいし、
読み聞かせボランティアの方と話したりもできました🙂- 5月10日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
近いうちに支援センターで見てみようかな…
そうなんですね。
うちの上の子も幼稚園に入ったのですが、そのでもグループになってるってなると上の子がいたりするんですね。
まずは支援センターから始めてみようかなぁ!!- 5月10日
み
横浜市ですが上の子の時からママ友とか一切いないです。というかいらないタイプです😅
支援センターは時々暇な時に行きました!
同じくらいの月齢の子がいると何ヶ月ですか〜とか話したりはしますが、その場限りです😂
情報はインスタとかママリとかネットです。笑
地域の情報が知りたいならそれこそ支援センターにいる職員の方とかに話をきいてみるのはどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは!
回答ありがとうございます✨
あたしもいらないわってなれたらいいんですけど誰かと繋がりたいなぁって…
昔からの友達とは繋がってますか?
確かにその場限りでって多いですよね。
あたしもそうだな…
来週あたり行ってみようとおもいます!!- 5月11日
-
み
仲良くなってる人たちって結構通い詰めててその場限りが何度か続いて仲良くなってたりしますよ!
そのうち子ども同士が仲良くなったりしてるうちに親もってこともあると思うので身構えず何度か行ってみたらどうですかね☺️- 5月12日
はじめてのママリ🔰
こんにちは!!
回答ありがとうございます✨
そこを見ていけばいいんですね😊
変に知り合ってしまった方がいてその人に会いたくなくて…
なので友達作りに行くわけではなくてもあってしまったら嫌だなってなってしまって…
☺︎
住んでるところ以外の支援センターも使えるので、知り合いの方と会いたくなかったら行くところ変えるのもありです☺️
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!?
支援センターは市内の人しか行けないと思ってました💦