はじめてのママリ🔰
私立こども園 4500円です!
🍒
こども園行ってた頃は9000円いくかいかないかくらいでした!
あんどれ
上の子が公立保育園の年中ですが、保育料は払ってないです😊
払っているのは給食費5000円くらいと、延長保育料の2000円です。
ななし
公立園です
一人当たり給食費(副食費込)5,200円です
はじめてのママリ🔰
公立こども園、1200円でした!
はじめてのママリ
ありがとうございます😌
はじめてのママリ🔰
私立こども園 4500円です!
🍒
こども園行ってた頃は9000円いくかいかないかくらいでした!
あんどれ
上の子が公立保育園の年中ですが、保育料は払ってないです😊
払っているのは給食費5000円くらいと、延長保育料の2000円です。
ななし
公立園です
一人当たり給食費(副食費込)5,200円です
はじめてのママリ🔰
公立こども園、1200円でした!
はじめてのママリ
ありがとうございます😌
「保育料」に関する質問
一般的に幼稚園の課外を受けさせる場合って延長保育料もかかってくるものですか?みなさんの幼稚園はどうですか? 14時までが通常保育時間で14時30分から課外がある場合とかです。
【妊娠中の夫の借金と誤魔化し】 妊娠中(現在34週)です。 夫が「借金はない」と言っていたのに、実際は200万円以上のカードローンがあることが分かりました。 画面を見なければ気づかないと思ったようで、最初は完全に…
【妊娠中、夫の借金隠蔽と義実家】 旦那は借金していないと言っていました。画面でバレなければ嘘をつき通すようでした。 2人目の話になった時も『家財100万円くらいなら買えるから』などと言っていましたが実際は逆に 2…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント