※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

家計簿で日用品や税金のカテゴリーに金額を記入する方法について質問があります。

家計簿最近つけ始めました!しょうもない質問なんですが😓
Amazonとかネットで日用品やオムツをまとめて買うかた
日用品?のカテゴリーにそのままの金額をかいてますか?

固定資産税とか税金は税金カテゴリーですか?

コメント

ママリ

日用品にそのまま書いてます!
他に方法あるんですかね?💦

固定資産税とか車税とか年に一回しかない税金は特別項目作って個別に書いてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!そうですよね。
    ママ友は例えばオムツ三つまとめて買ったら一個の値段を計算して毎月書いてると言ってたので💦

    • 5月10日
  • ママリ

    ママリ

    1ヶ月毎にかかってる金額をきっちり出したい人とか、
    1ヶ月に使える金額が決まっててオーバーすると困る、なんて人はそのママ友さんみたいにするのかもですね!

    私は1ヶ月にかかる目先の金額よりも、
    年間でトータルしていくらかかってるかの方が大事だと思ってるので、
    例えばオムツ3個まとめ買いしたら今月の出費は増えるけど、来月は買わなくて済むからその分減るからトータルすれば結局同じことだし、
    気にせずそのまま書いてます!

    • 5月10日
ママリ

毎月じゃないものは特別支出に分類してます。
税金は税金カテです。