旦那が初節句のお祝いを断り、義母も受け取らず。お祝いは子どものために貯金したいと考える女性が疑問を持っています。
旦那も義母も嫌いです。
5/5に義実家にいきました。
初節句ということでお祝いを
義母が旦那に渡しましたが
旦那はいらないと断りました。
義母はその言葉をまに受けて、渡すこともなく
そそくさと片付けていました。
お祝いを断る意味がまず分かりませんし
断りの言葉をまにうける義母にも
心底呆れます。
旦那がいらないと言っても
普通だったら
孫のためだから受け取って
といい、無理矢理にでも渡すのが
普通ではないですか?
私はお祝いなど子どものために
貯金してあげたいです。
私の考えがおかしいのでしょうか。
- anna(2歳0ヶ月)
はじめてのママリ🔰
いらないの言い方にもよると思います😞
いらない。って言われたら、相手はムッとなりますよね😞
はじめてのママリ🔰
お祝いを断るのは理解できます。
私も絶対に渡されることを見越して
「いいよいいよー」って口だけは言ってます🤣
でもそれを真に受けて渡さない義母はおかしいと思います😵💦
ひろ
これがちょっと離れた親族なら、そう言わずに!ってなると思いますが、息子にいらないって言われたら、あ、そう?ってなっちゃうこともあると思います…
初節句なんてお金渡さない場合も結構あるでしょうし…😅
残念ですが、そんな怒るほどのことでも無いかなという印象です。
お祝い金は子供のために貯めなければいけないものでもないですし💦
ぽこぽこ
うちは、私の実家からはお祝いをもらいましたが、義実家からはありませんでした。夫が事前にいらないと言っていたそうです。
義祖父母はくれたのになぁ...と思いましたが、別にそれだけです😅
お祝いって相手からの気持ちなので、無理矢理にでも渡すかどうかは人それぞれかなと思います😅
ママリ
義両親を初節句に招いたなら、義母の対応はおかしいですが、義実家に行っただけならしかたないかな〜と思います🤔
ツボミちゃん
うちの義母なら旦那が断っても『いや、これはあなたにじゃなくて孫ちゃんにだから』ってくれると思いますね🤔
annaさんはモヤっとする出来事だったと思います💦
退会ユーザー
無理矢理にでも渡すのが普通、、とは思わないですね💧
それは人それぞれですし
言い方が『いらない』ってはっきり言ったなら無理ないかなぁと。。
なので義母さんに対しては何も思いません。
旦那に対しては
せっかくのご厚意なのに
いらないってなんで言ったの?と軽く聞きますけど🥲
コメント