※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むにゅ
子育て・グッズ

保育園での娘とお友達の関係について、最近娘が特定のお友達のことで悩んでいる。頻度が増しているため、先生に相談を考えている。どのように相談するか、また口を挟むべきか悩んでいる。

保育園でのお友達との関係について。

年中の娘がよく特定のお友達の名前をあげて「嫌なこと言ったの」「あそぼって言っても娘ちゃんとは遊ばないって言ったの」「◯◯ちゃん(その特定のお友達)はかわいいけど娘ちゃんはかわいくないって言ったの」
とかって少し前からよく言ってます。

お友達とのイザコザもある程度は社会勉強だと思うし娘の方も何か言ったりしてるかもしれないと思い黙っているのですがどうも最近頻度が増していていつもその子の名前が出てくるため先生に相談しようかと思ってます。

みなさんならどのように相談されますか??
それとも子供同士のことに口を挟まないほうが良いのでしょうか。

コメント

ママリ

うちの娘もそういうことありました💦あるあるだろうなと思ったのと娘が嫌だけど深刻には気にしていない様子だったので、嫌なこと言われたらやめてって言うんだよ、遊びに入れてもらえなかったら他の子と遊んだら?など言ってました。

面談が学期ごとにあるので、その時にうちの子お友達とうまくやれてますか?遊びに入れてもらえないことがあるみたいで💦って聞きました!

まる

娘も年少クラスの時特定の子の名前を言ってる時期ありました💦
娘の場合○○くんがお腹押してきたとか叩いてきたとかおもちゃ作ったやつを壊されるとかでした😂
あまりに毎日言うので私が先生に言うのではなく、自分で先生に相談することを教えました🤔
されてイヤな気持ちになった時は先生にお話してみて!って言ったら少しずつ先生に言えるようになってたのと、相手にも嫌な気持ちになったことを言えるようになってました☺️✨
今はその子とクラスが違うので遊ぶ事が減りましたが、朝とか会えば声かけたりしてるので関係はよくなってそうです。

明らかに怪我をしてるとかなら言いますが、あまり普段は言わない方がいいかなって思って言わなかったです😂💦

はじめてのママリ🔰

娘も年少の最後くらいからずっと同じ子の名前を出して言ってます😅本人に嫌な時は嫌って言い!って言ってそれでもダメなときは先生に言ったらいいからと言ってるので軽く一言だけ先生に伝えています💦でもあくまでも子供達同士でやり取りを学んでほしいので先生も見守る程度と思ってます🤔

むにゅ

まとめてのお返事で申し訳ありません。
みなさんコメントありがとうございました。
やられた直後で私自身気持ちの整理が上手くつかず冷静になって考えなくては…と思いお返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
子供自身に乗り越える術を身につけて貰いたいので娘には嫌なことをされたら嫌、やめてとはっきり言ってそれでもダメな時は先生や近くや大人に相談するようあらためて伝えました。
先生への相談に関してはすぐに何か対応を…と言うのではなく面談の際に普段の様子を伺いつつ、これまでのことを伝えて相手の子との関わり方について少し気にかけて見ていただければ…と相談してみようと思います。