※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

妊娠前の職場で働く誘いを受けたが、冗談で嫌な発言が多く、パワハラを感じて辞めることにしました。

久しぶりにブチギレてしまいました。

現在仕事しているのですが、少し暇になって
早上がりすることが増えて
掛け持ちしようかな…と思っている時に
妊娠前まで少し働いてた職場の人に出会い
これから、うち忙しくなるし週に3日でも午後来て欲しい!
っていう話を頂き、よろしくお願いしますと返事をしました。
ですが実際は週4で1日忙しい日はフルで働いて欲しいと言われ
今働いている職場のこともあるし話が違う!と思いました。
誘ってくれた方は社長の次に偉い方で働いてた時に
飲みに連れて行ってもらったり色々お世話になってたので
どうにかして頑張ろう!って思っていたのですが
今日、初出勤して
2年以上経って忘れていることに対してミスした時に
今日出てもらったけどもうクビにするぞー(笑)と言われたり
他の方が、物をしまい忘れたことに対し盗むつもりやった?
家持って帰るつもりやったやろーって笑いながら話していたり
この人は数字が弱いからなと笑っていたり
私は、段々なんだこいつ?って思い始めて
帰りにどうだった?って聞かれて
続けて行けないかもしれないです。って言ったんです。
実際の話も違うしクビにするぞーとか言われたり
人を見下すような発言が多々あったり
盗むつもりやった?とか他の方に言った言葉やったり
その事を言ったら冗談で言ってたって言っていましたが
冗談って受け取る側としたら冗談やと受け入れられん部分もあるし
私は今日言われたこと聞いたことに対して、笑って受け流せるような
アホじゃないです。あなたとは仕事できません。
そんなんだから人が皆長続きしないんじゃないですかと
言い仕事辞めちゃいました。
元々少しパワハラ?あるんかなとは思っていましたが
耐えられませんでした。
忍耐力無さすぎですかね…😥

コメント

アルロ

いや、素晴らしいです👏👏
普通に最低な職場ですし、さっさと辞めて正解ですね。
最後にビシッと言って去っていかれたのがかっこいいです😍🫶

嫌な一日でしたね。お疲れ様でした🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    もう本当に耐えられなかったです😥

    • 5月9日