※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんにスマホのライトを当ててしまい、心配です。授乳やおむつ替え中に使用しました。要注意です。

赤ちゃんにスマホのライトはダメと知らず当ててしまいました。夜中の授乳中、赤ちゃんがうまく吸えなかったので位置を調節するために何度かスマホのライトをあててしまいました。あてていた時間はほんの数秒ですが心配になってきました…赤ちゃんは目を瞑っていたと思います。

さらに赤ちゃんを抱っこしながら暗い部屋でスマホで調べ物をしてしまいました…

おむつ替えの際、夫が離れた位置からスマホのライトで照らしてくれていました。これは赤ちゃんの顔に直視はしてません。

コメント

゙

そんなこと気にしたこと無かったです🥹
初めて知りました🤣
なにか影響あったようにも感じてないです、、🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ふーさんも同じようなことされたことありますか??

    ダメだと知ってから不安で…

    • 5月9日
  • ゙

    ありますあります🥹

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安心しました💦ありがとうございます!

    • 5月9日
みい

近いところから目に直接光が当たるシチュエーションでなければ、気にしなくて大丈夫だと思いますよ🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    直接は当ててないですが頭の上から照らす感じでした…

    • 5月9日
  • みい

    みい


    全然大丈夫ですよ!
    ちょくちょくありましたが問題なく育ってます🙆‍♀️

    お子さんのことたくさん考えて育児されてて素敵です✨

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安心しました💦初めての子育てなので色々と不安で💦

    優しいお言葉ありがとうございます🥲

    • 5月9日
deleted user

なんも影響ないと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    検索しすぎて不安になってしまいました…

    • 5月9日
ダッフィー

そうなんですか?
めちゃくちゃやってました😊
充電してる携帯は子供の頭の近くに置いちゃいけないってのは聞いた事ありますけど😊

ひな

直接目の前にライト当てたら駄目だろうとは思いますが遠くからのライトは大丈夫でしょー😅