
コメント

ハナ🔰
うちの子も2回食にしても泣いて嫌がることばかりでした💦
2回食終盤ごろにやっと食べるようになって軌道に乗りました☺️

❤︎❤︎❤︎
嫌がられるとイライラして余裕もなくなるので休憩も親と子にとっても大事だと思います!
食べなくなったらせんべいやお菓子から慣らしてました!
-
はじめてのままり🔰
ご回答ありがとうございます🙏🏻💓
ほんと休憩って大事だと思います😭離乳食お休みした方がいいですかね🥲?
うちの子もお菓子はもぐもぐしてら食べます🤝🏻お菓子でもっとならしていこうと思います!- 5月9日
-
❤︎❤︎❤︎
わたしは全然休憩してました!
あげたりあげなかったり!
食べる気があるか?てときにあげてみたり自分の気が向いた時にしてました!
問題なく進み育ちましたよ!- 5月9日
-
はじめてのままり🔰
わたしもちょっと意地になりすぎてたりしてたのでのんびりゆるーくやろうかと思います🥲、
問題なく進み育ったとの事なので先輩ままさんのアドバイスほんとーに安心します😭- 5月9日
はじめてのままり🔰
ご回答ありがとうございます🙏🏻💓
泣いて嫌がるとメンタルもやられますよね💦
このままがんばって続けてたら食べますかね😭
ほんと初期からずっと食べなくてしんどいです😭
ハナ🔰
泣かれるとしんどいですよね😭
その気持ちすごく分かります!!
うちの子は食べさせようとすると泣い怒って最終的にスプーン振り払ってました( ̄▽ ̄;)
そんな時は私は『ま、ミルク飲めてればいいか🙄』って開き直ってました(笑)
そろそろ3回食にしないとなーって頃に急に食べるようになり、たぶん食べるって行為に慣れたのかな?っと思います🤔💭
はじめてのままり🔰
しんどいです🥲もうなんのために離乳食あげてるのかわからないです……💦
わかります😭振り払ってスプーンに乗ってたご飯たちがいろんな所に飛んでいきます😇
わたしももう開き直ります😭
その頃になったらうちの子も食べるようになってほしいです🫠
食べなくてもペーストじゃなくてつぶつぶでいましたか🥹?
ハナ🔰
めっちゃ分かります!!
せっかく作った離乳食が床に落ちると流石にイラッとくるものがありますよね( ̄▽ ̄;)💦
ついつい『どうして食べないの?!』って意地になってしまうんですけど、『1日2回食べさせなきゃ』とか無理しなくて大丈夫ですよ☺️
成長に伴い嫌でも食べるようになりますし気長に😌
うちの子の場合、つぶつぶの食感が嫌で泣かれましたが、慣れてもらうためにそのまま様子みました🤔
あとは子供が少しでも食べてくれる食材をアレルギーチェックついでに探しまくりました\(Ꙭ)/
はじめてのままり🔰
ほんとイライラしちゃいます😭💦拭いてる時なんて一周まわってもう泣けますもん🥲
もうほんとにそれです!どうして食べないの?で意地になってます😭私の気持ちそのまますぎてコメント読んで泣けてきました🥲無理しなくていいですよね、そうですよね🥲
食べなくても今はミルクや母乳でじゅうぶんですもんね🥹
わたしもアレルギーチェックと食べてくれる食材探ししてみようと思います💪🏻ちょっとBFとかも買って試してみようと思います!