※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

カーペットの粉の残りを拭いた後、臭いや汚れが気になる場合は再度拭くか扇風機を当てることをお勧めします。掃除機のフィルターは定期的に清掃してください。

6畳のカーペットをベットが無い部分を
粉の重曹をばら撒いて掃除機で吸い取ろうとしたのですが、白い粉がまだ奥に残っていて全然取れず濡れ布巾で拭いたのですがそれで十分でしょうか?😩

小さい子供が2人いて心配で…

ダイソンの掃除機で吸い取っていたのですがすぐにフィルターを掃除してくださいとの表記が出てしまい
掃除機も壊れたんじゃないか心配です🥲

臭い取れて綺麗になったかも分からず、後悔💔
今はとりあえず扇風機当ててますがまた拭いた方が良いでしょうか?😢

コメント

deleted user

重曹てふくらし粉に使われてて掃除用のでも人体にはそんな危険なものでないので吸えるだけ吸ってあとはコロコロとかはどうですか?

重曹詰まりますよね
掃除用に水に溶かしても
スプレーの噴射口が詰まります💦

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    綺麗にするつもりが、さらに汚くなってしまい萎えてます🥲🤣

    掃除機、コロコロしてみます!
    ありがとうございます🙏🏼

    • 5月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    目の細かいブラシで粉浮かせてから掃除機したらマシかと思います!
    生地が痛まない程度にしてくださいね!

    • 5月9日