![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生理がダラダラ続くことに不安を感じています。流産を繰り返してから、生理がゆっくり始まり、終わりも少量の出血が長引いています。病院に通っているが、不妊に悩んでいます。
生理の出血、ダラダラ続く人いますか?
若い頃は急に鮮血が出て生理が始まり、終わりもパタリと出血が止まっていましたが、流産を繰り返してるうちに、ゆっくり生理が始まり、終わりもダラダラと少量出血が長引いてる気がします。生理8日目までは鮮血が、10日目までは茶おりが出て、治まるという感じです。出血も、若い頃に比べて勢いよく出てこなくなったような....。おかしいですか?
ずっと病院へ通っていますが、流産後も経過良好、不妊も特に問題なし。なのに妊娠しずらく2回連続流産。なんなんでしょう。
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1人産む事に生理の終わりがダラダラするようになりました🫨
年齢によるものなのかなーとも思ってます🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も2回連続流産経験してます。高校生の頃はまだ月経周期が安定してなかったとは思いますが5日でピタッと生理が終わってました。25歳の今は(妊娠前)毎月8〜9日間ダラダラ続く感じです。流産前後で生理の日数が伸びたり短くなったりした訳ではないですが、、赤ちゃんをまた授かりお腹の中で元気に育ってくれる事を心より祈ってます。
-
はじめてのママリ🔰
やはり年齢を重ねる毎に変わってくるんですかね。
ありがとうございます!- 5月9日
はじめてのママリ🔰
それでも無事出産されてるなら、あまり心配しなくて大丈夫ですかね。