※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

1ヶ月検診で子宮に血と卵膜・胎盤が残っていることがわかり、収縮剤と止血剤を処方されました。1週間後の検診で問題なければ内診は不要とのこと。不安や疑問があります。

今日1ヶ月検診で診てもらったところ、
子宮にまだ血が残っていることと、
卵膜の破片と胎盤が少し残っているとのことでした。
血に関してはまだ悪露として出るようなのですが、
卵膜と胎盤が残っているということに不安です。
同じような方、いらっしゃいますか?

子宮収縮剤と止血剤を出されましたが、
1週間後、今日やった子宮がん検診の結果を聞くだけで
特に問題なさそうなら内診もしないとのことでした。

内診もしないのに、子宮に残った卵膜と胎盤が出たって分かるんでしょうか.. まだまだ生理も来ないだろうし、もし薬を飲んでも出なかったとして、そのまま何ヶ月も残ったままだったらと思うと怖いです..

あと、子宮収縮剤を飲んだら生理痛みたいな痛みが来るかもと言われたのですが、強めの生理痛でしょうか?飲んだことがなくて分からなくて😥

同じような感じで子宮の中に残り、薬飲んだよって方いらっしゃったら、経験談と共に教えてほしいです😣すごく不安です😣

コメント

りん

1ヶ月健診で子宮内に出血が残っていて子宮収縮剤出されて飲みましたよ🙋🏻‍♀️
飲んだら強めの生理痛みたいな痛みが出て悪露が増えましたよ〜
最後に親指大のレバー状の塊(胎盤様)が出たらおなかの痛みも出血も落ち着きました!

  • ママリ

    ママリ

    早速コメントありがとうございます😭
    りんさんは、子宮に残っているのは出血だけでしたか?卵膜や胎盤のかけらと言われ、どんなものが出てくるのか?と不安で不安で😢薬飲んでなんとか出てくれたらいいんですけどね😣
    親指大のレバーの塊は結構大きめですね!しっかり、出てきたもの見ときたいと思います!!

    • 5月9日
  • りん

    りん


    出血としか言われなかったのですが出てきた塊が明らかに胎盤の残りみたいな感じでした💦
    なんかおかしいとか変だと思ったらまた病院に電話したりしてもいいと思いますよ(^^)
    わたしは出てきたのが土曜日の夜とかで一応写真に撮り、月曜日に病院に電話で確認するまで袋に入れて冷蔵庫に保管していましたよ💦

    • 5月9日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!でも、ほんとに出てきてくれてよかったですね😢出てきた後、保管されていたやつ病院に持参されましたか?あと、内診はされましたか?

    • 5月9日
  • りん

    りん


    病院に電話したら様子見で出たものは破棄していいと言われたので破棄しました!
    元々1ヶ月健診の1週間後に再診だったので1週間後に内診はしてもらい出血がなくなっていたので内服もやめになりましたよ😌
    もしここでまだ出血が残っていたら掻き出しと言われていました、、、

    • 5月9日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね。詳しくありがとうございます!やっぱり、子宮がん検診の結果聞きに行く時、内診もお願いしようと思います☺️今日の夜から子宮収縮剤を飲むので痛みに耐えられるか怖いですが、陣痛と思って乗り切りたいと思います😫🥺

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

今更すみません💦私も子宮に血が残ってて教えて欲しいです🥹💦血の塊か胎盤って言われたんですが、卵膜や胎盤というのはどうやってわかりましたか?😭💦その後の経過も差し支えなければ教えて欲しいです😭

  • ママリ

    ママリ

    不安ですよね、、わたしもとても不安でした🥲
    卵膜や胎盤は先生に残ってると言われて分かりました。出された薬を飲んでる最中もほんの小さなカケラ?が1度だけ出ました。その間もずっとほんのりつく程度の茶オリは続いていました。最後の診察の日に先生に状況を説明しました。ただ、わたしは薬を飲んでよろけてしまう程太ももが痛くてそれを伝えたら、少ししか残ってないし自然に出てくると思うよと言われて、薬を飲むのもやめました。結局、わたしの場合は小さいのが残ってるだけで、大きいものならかき出す方法もあるけど、わたしの場合は書き出すのはできないからと言われました。結局薬も飲まずに普通に過ごしてたら3ヶ月後にまたカケラが出て来て、翌日ちょっと濃いめの血が出たので生理?と思った記憶があります。その1日出血後、やっと茶オリが止まりました。記憶が曖昧なのですが、、こんな感じです!

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🥹💕お忙しいところ
    ご丁寧に教えていただきありがとうございます😭!!
    私も三ヶ月ほど通院して様子を見てみます😊😊
    あまりネットで検索しても出てこなかったので同じことで悩まれている方がいらっしゃったことにすごく安心しました。
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月11日
  • ママリ

    ママリ

    今薬は出されていますか?わたしみたいにもし副作用が出ていたらそれも先生に伝えてくださいね!あとは、様子見でも良いのかなぁと思います。わたしもあの時すごくいろんな情報をネットで探していました。人の体はすごいもので、不要なものは必ず時間がかかっても外に出るようになっている、という言葉を見つけました。昔の人はエコーもなかったし、茶オリとか何かが出ていたら何か残ってるし出なかったらそれで終わりって感じだったんだろうなぁと思いました。なので、私は足も痛かったし薬はやめて気長に待つことにしたんです。とりあえず何ヶ月もずっと茶オリが出て止まらないとかなら受診してもいいような気がします!(これは私の意見なので不安な場合は受診してくださいね☺️)
    結局、私は生理と思った3ヶ月目に完全に出たっぽくて(この時も受診はしてません)、生理が来たのは授乳してるからというのもありましたが、産後1年1ヶ月の時でした!今、産後でまだまだ体もしんどい時だと思うのでゆっくり休める時は休んでくださいね🌱

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

すごく安心するお言葉をありがとうございます😭血や茶おりが出ないので生理を起こす薬を出されたので飲んでいます😊足が痛いのは大変でしたね😢教えていただいて気楽に過ごせそうです〜✨✨
優しいメッセージまで本当にありがとうございます🥹❤️❤️
ママリさんとお子様とご家族の
健康と幸せを祈っております☺️💕