※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
でん
お仕事

産休育休の際に提出する書類について相談です。産婦人科で妊娠証明書が必要とのこと。提出経験のある方、産婦人科への説明方法についてアドバイスをお願いします。

産休育休の際に職場に提出する書類についてお聞きしたいです。

今、パートで仕事をしているのですが、産休育休を取るのに職場に提出しないといけない書類があるみたいです。
職場側もどういったものか明確にわからないのですが、産婦人科に「(書類を書いてもらう時の)現数週、出産予定日」が書いてある妊娠証明書?のようなものを産婦人科に書いてもらってきて欲しいと頼まれました。

産休育休を取るのが初めてなので私も詳しいことはわからないのですが、産休育休とられた方で、このような書類を職場に提出されたことがありますか?

どう産婦人科へ説明すればスムーズにわかるのか考えているのですが、何かアドバイスがあれば教えてください。
よろしくお願いします(^^)

コメント

はじめてのママリ🔰

提出しましたよ!
本当にそのまま産婦人科に伝えれば大丈夫です!

  • でん

    でん


    ありがとうございます!
    そのまま伝えてみます✨

    • 5月9日
🍍🤍

パートですが 私は
出したことないですが
同じ職場の社員さんは
出してました!!

母子手帳とかでは
ダメなのでしょうか?
また、 母子手帳貰う際に
妊娠証明書がいるので
それのコピーとかで
いけそうです!

  • でん

    でん


    母子手帳だけではダメみたいです💦
    母子手帳をもらう際に記入した用紙は既に役所に提出済みなので、やはり産婦人科に提出することお話してみますね。

    ありがとうございます(^^)

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

妊娠が確定し、役所などに母子手帳をもらう際に必要な産婦人科からもらう証明書で大丈夫でしたよ〜!

  • でん

    でん


    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

うちの会社も産院からの証明書が必要です🌟
"出産予定日のわかる証明書(診断書)がほしいです"で伝わりますよ🍀受付で伝えればいいと思います🙆
発行手数料がかかりますのでいつもより多く持って行くのをお忘れなく!産院によりますが、私のところは二千円かかりました🍀

  • でん

    でん


    詳しくありがとうございます😊
    値段のことも参考にさせてもらいますね!✨
    次回の健診で確認してみます!

    • 5月9日