次男は離乳食より大人のご飯を好み、食べた後は幼児食でもない大人用のご飯を食べているが、早すぎるか心配。幼児食から大人用のご飯に切り替えた経験あり。
次男のご飯についてなのですが、離乳食より大人のご飯を好んで食べます。
離乳食も食べるには食べるのですが、数口食べて要らないとそっぽを向きます。
その後大人が食べているご飯を欲しがり、義母や旦那が少しずつあげていますが、10ヶ月で幼児食でもない大人用のご飯は早すぎますよね?
白米も大人用に炊いた固さですし、おかずも大人用で子供には味が濃いはずです。
大人用のご飯を食べても喉に詰まったり吐いたりはなく普通に食べていますが、やはりやめた方が良いでしょうか?
長男は1歳3ヶ月頃から幼児食に切り替え、1歳後半から大人用のご飯に替えました。
- 3兄妹ママ(生後6ヶ月, 2歳5ヶ月, 3歳10ヶ月)
退会ユーザー
おかずをあげるのには早い気もしますが、うちは11ヶ月からほぼ大人と同じ硬さのご飯で、一歳からは大人と同じおかず食べているので、おかずをあげるなら一回お湯に潜らせてからあげたりすれば良いかなと思います👌
はじめてのママリ
お粥嫌いな子だったので、ご飯だけは10-11ヶ月で気持ち水多めで炊いた普通のご飯をあげてました。
形があるものが好きなんですかね?おやきなど手づかみで食べられるものを準備するか、大人のおかずをガッツリ薄味にしてあとから味付け(タレやソースなど)するかですね🤔
コメント