
コメント

hi
毎回、複数育ってました🥺!
多胎妊娠のリスクも聞きましたが、三つ育った時でも毎回タイミング法や人工授精にトライしてました🥺
私の場合は、全くかすりもしなかったので、たくさん育ってくれても意味なかったですが😭😭

はじめてのママリ🔰
フェマーラ服用で、5周期目です!
1個だけ育つ時もありますが
2個育つ時もあったり
今回は同じ大きさが5個くらいあって
とりあえず様子見ですが
リセットになりそうです、、、、😭
hi
毎回、複数育ってました🥺!
多胎妊娠のリスクも聞きましたが、三つ育った時でも毎回タイミング法や人工授精にトライしてました🥺
私の場合は、全くかすりもしなかったので、たくさん育ってくれても意味なかったですが😭😭
はじめてのママリ🔰
フェマーラ服用で、5周期目です!
1個だけ育つ時もありますが
2個育つ時もあったり
今回は同じ大きさが5個くらいあって
とりあえず様子見ですが
リセットになりそうです、、、、😭
「卵管造影検査」に関する質問
卵管造影検査後の人工授精、リセット、、 期待してた分ショックが大きいです😭 卵管造影検査された方、 その後は何周期目で妊娠できましたか? 自分が妊娠できるイメージが湧きません😭 同じ気持ちの方とお話ししたいです😭😭
卵管造影検査を行ったほうがいいかご意見ください。 以下のような流れで不妊治療を進めているのですが、そもそも体外受精を選択したために、卵管造影検査はスキップしようとなっていました。 ただ、2人でタイミングを取れ…
hcg3000注射後の生理と体温ついて こんにちは。 4周期目妊活中の30歳です。 今周期に卵管造影検査をして、(両方通っていました) 病院で排卵日を診てもらってタイミングをとりました。 排卵日:6/25(確実) hcg3000注射:6…
妊活人気の質問ランキング
O
毎回複数、、、🫣
病院によって勧め方が違うことがあるんですね!
私の言ってる不妊外来では3つ以上はリセットと言われましたが、複数育ってもトライしたいと言ってみます!😆
hi
うちは、四つ以上はリセットでした〜😭
O
やっぱりリスクがありますもんね😭
前回は排卵しなかったので、
ひとつでも育ってくれればと願いながら待ちます☺️☺️