※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちょ
産婦人科・小児科

娘が熱が39.6℃で、病院で薬をもらいましたが熱が下がらず、機嫌も悪いです。今日も病院に行くべきでしょうか?発疹は1ヶ月前にあったが、突発性発疹とは違うと思います。


一歳一ヶ月の娘が39.6℃の熱を出しています😔

もともと二、三日前から鼻水を垂らしておりまた朝には38.5℃の熱を出したので病院に昨日連れて行きましたが病院に着いた途端熱が下がって鼻水が良くなる薬しか出されませんでした。


しかし、病院から帰ってきてから今現在まで39.4〜6℃までまた上がり下がる気配がありません。



今日また朝イチで病院に連れて行くべきでしょうか?😔
解熱剤ももらってないし、食欲も機嫌もどんどん悪くなってます。



突発性発疹はたしか、1ヶ月前になったと思うので違うと思うんですが🤒





コメント

ままり

食欲もなくて、眠りも浅いようなら、解熱剤を貰っておいても良いと思います。🥺

はじめてのママリ🔰

とりあえず、熱が高過ぎるので、熱下げてあげましょう。

小さな保冷剤は何個かありませんか?
あれば、ガーゼに包んで両脇、首の裏、鼠蹊部に挟んであげてください。
多分、1〜2時間くらいで汗かいて熱が下がると思うので、ホットタオル作って体拭いてあげて、着替えさせてあげてください。

多分、熱は37度くらいまでは下がると思いますが、朝イチで病院に連れて行ってあげましょう。
もしかしたら、ただの鼻風邪じゃなくて、何かの流行り病かもしれないですし、熱がそのくらいまで上がったことも伝えた方がいいと思います。