※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

1年生の発達障害の子供が、2年生の姉を怒らせてしまう問題があります。子供は話しかけるときに待ってくれないため、どう声かけすればいいか悩んでいます。

発達障害の傾向がある1年生がいます。
定型発達の2年生の長女を怒らせます。

長女がゲームをしている時に聞いてほしいことがあって返事があるまで何度も話しかけようとするので邪魔しないで!と怒られています。
とにかく自分が今、話したいことがあるとまっしぐらにその相手(私と長女)に聞いてもらおうとします。
私や長女が何をしてようがお構いなしです。

どう声かけすればいいんでしょうか。
今○○してるから待ってと言っても待ってくれないことが多いです。

コメント

たなか

終わるまで待ってて。
と書いたメモを常備して、何かやってる時に話しかけられたらそれを渡す。
とかどうでしょう?

認知症のおばあちゃんにやったやり方なんですけどね😂
その方も待っててと言っても「すみません」連呼する方で、「お茶の準備が終わったら行きますのでお待ちください」と書いたメモを渡して握らせたら待っててくれました。

認知症と発達傾向のお子さんとじゃ違ってくると思いますが、モノは試しでひとつ😅