※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

三年生の女の子の検尿検査、いつまで手伝うべきか悩んでいます。他の方はどうしているでしょうか?

検尿検査って何年生まで手伝ってあげてますか?
三年生の女の子がいるのですが、今まで手伝ってました。。
皆さんの所はどうなんでしょうか?💦

コメント

さらい

一年からしてません。、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか!!💦💦
    一年生の頃から、私自身なんとなく違和感というか、私がやってるのってどうなの?💦と思いながらここまできましたが、自分でさせたほうがいいですね☝️💦

    • 5月8日
  • さらい

    さらい

    手伝おうとしたら、自分でやると行ってこの前やりました

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    紙コップに自分でおしっこを入れて、自分で容器に入れてますか?😳😳

    • 5月8日
K.mama𓇼𓆉

私も1年からしてません😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり、そうなんですね!
    次からは自分でさせようとおといます‼️

    • 5月8日
ふ🍵

普通に今年(小3)も手伝ってしまいました🤣
みんな自分でできるんですね🥺
トイレ汚しそうなのでまだやらせるのに抵抗あります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一年生からってすごいですよね🥺👍子供もやだ!自分でやる!とか言わないので普通に手伝っちゃってました笑😂

    • 5月9日