※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はち
妊娠・出産

出産予定日について簡易計算と病院の仮予定日が異なり、気になる。子どもの大きさで決まるのか、簡易計算と異なる可能性あり。

出産予定日について。
アプリなどでの最終月経日からの簡易的な計算では12/29出産予定なのですが、病院ではまだ予定日決まらず。エコーには仮予定日1/1と記載されていました。生理周期は28日で安定しています。仕事の関係上(人員補充のため)なるべく早く予定日が分かり産休育休に入る日や有休消化の日数なども出さなければいけないので気になってしまいます。
出産予定日は子どもの大きさなどを見たりして決まるものなのでしょうか?簡易的な計算とはまた変わってくるということですよね?
初歩的な質問ですみません‥

コメント

はじめてのママリ🔰

私は赤ちゃんの大きさを測ってそこから予定日を算出しました!
同じく予定日12/29でしたが、確定したのは6/7でした👶🏻

  • はち

    はち

    回答ありがとうございます🥰
    年は違うとは言え同じ予定日(?)ということがなんだか嬉しいです!
    6/7というと10週目頃ですね、その頃までドキドキして待つこととします🤣🤍

    • 5月8日
みー

10週前後で確定すると思います。
赤ちゃんの成長などで予定日決まりますが、誤差が無ければ最終生理日からカウントされることが多いと思います。

  • はち

    はち

    回答ありがとうございます🥰
    そうなのですね、いつ決まるの〜と不安になっていたので決まる時期が分かって良かったです🥹10週までわくわくそわそわして過ごします!

    • 5月8日
maru

初診での健診では最終生理から計算しますが、予定日決定する時は胎児の大きさから数週を推定するので変わることありますよ😄

母子手帳貰ってください!っていう予定日で産休の日程決まります!

ご妊娠おめでとうございます🎉

  • はち

    はち

    回答ありがとうございます🥰そして嬉しいお言葉もありがとうございます🤍
    母子手帳貰うまでまだ何週間もあるのか‥とどきどきですがその時をまずはひとつの楽しみにして過ごしていきたいと思います🧸ありがとうございます!

    • 5月8日
  • maru

    maru

    職場に早めに伝えるなら、妊娠してて予定として1月1日ってことですが、次の検診でわかると思うのでわかり次第お伝えします😊って言っとくと段取りつきやすいと思いますよ!!

    • 5月8日
  • はち

    はち

    確かにそうですね🤔そうしてみます!親身になって聞いていただきありがとうございます🥹🤍

    • 5月8日
ぽてと

うちの娘も予定日が29日でした!!
初診が4週のときだったので、予定日自体は確定ではなく、7週の検診の時に確定しました𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ 🪿

  • はち

    はち

    回答ありがとうございます🥰
    7週頃で確定したのですね!病院にも寄るのですかね‥次回が8週半ばの健診なので決まるといいなあと緩く期待しておきます🤣🤍ありがとうございます♡

    • 5月8日
  • ぽてと

    ぽてと

    8週だとだいたい決まってそうですねꕤ︎︎·͜· ︎︎
    遅れましたが、妊娠おめでとうございます🩵‪
    元気な赤ちゃんが産まれますように👶

    • 5月8日