![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![もっきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もっきち
現在通わせています!
オムツは紙で最近持ち帰りがなくなり園で破棄してくれるようになりました!
先生との距離が子も保護者も近く相談などしやすいと私は感じます
園舎も綺麗で清潔感があります!
あんまり良くないなと思うのは駐車場からは近いですが、横断歩道を挟んでいるので少し怖いなという印象です。保護者によっては門のストッパーをかけずに扉だけ閉める方もいるので開けられるようになって勝手に出ていってしまったらと思うと怖いかなと思います😓
もっきち
現在通わせています!
オムツは紙で最近持ち帰りがなくなり園で破棄してくれるようになりました!
先生との距離が子も保護者も近く相談などしやすいと私は感じます
園舎も綺麗で清潔感があります!
あんまり良くないなと思うのは駐車場からは近いですが、横断歩道を挟んでいるので少し怖いなという印象です。保護者によっては門のストッパーをかけずに扉だけ閉める方もいるので開けられるようになって勝手に出ていってしまったらと思うと怖いかなと思います😓
「出雲市」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
ママリ
園で破棄してくれるのは助かりますね🥺💕︎
確かに駐車場から園舎の間に道路ありますね…… 細い道路ではありますが、やはり朝夕は車通り多くて危なそうですか🤔??
もっきち
朝は旦那送りなのでわかりませんが夕方はそこまで多い印象はないです
あの道を通る方は保育園があるのをわかってるのか止まってくれることがほとんどですよ!
ママリ
そうなんですね😊❣️
保護者の負担(保護者会や参加行事)などはどうですか??
もっきち
毎月数百円程度だったと思いますそれプラス連絡帳がなくなれば連絡帳代や延長料金とかです!
保護者会は先生に頼まれた方がやってるようです🤔
参加行事は保育参観や運動会、作品展がありますコロナが緩和されたこともあり夏のお楽しみ会など今まで自粛してい物もはじまるようですよ!
ママリ
なるほど!そんなに大きな負担はなさそうですね😊❣️
ありがとうございます🌸