![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
過去の虐待のトラウマに苦しんでいます。自分が母親と同じことをしないか不安です。乗り越える方法はありますか?
虐待を受けて育った方、その後の人生やトラウマは乗り越えたか教えてください。
私は小学校〜中学時代に、母親から虐待を受けていました。
母は専業主婦で、学校から帰宅して、父が家に帰ってくる夜10時までの間に気に入らないことがあると、突然私の部屋に入ってきて、ホウキで何度も叩かれました。
背中中あざだらけで、あの痛みって叩かれたことがない人じゃないとわからないと思います。
一度ヒートアップしたことがあり、その時はホウキの棒が折れました。
ちなみに、その折れたホウキはいまだに実家に帰ると置いてあり、母は平然と折れたホウキを使ってフローリングを掃いています。
いまだに当時のことへの謝罪はなく、あんたが言うこと聞かなかったんだから、私の方が被害者だ!と被害者ヅラです。
私はそのホウキを見るだけで当時のことがフラッシュバックして涙がでてくるのと、怒りがこみあげてきます。
昨年、私にも子供が出来て、毎日すごく愛おしいです。
夜泣きも辛いですが、泣いてる顔ですら可愛いと思って抱きしめてほっぺすりすりしています。
でも、ふとした時に、自分が母にされてきたことを思い出して涙が出ている時があるんです。
私は絶対自分の娘にあんなことはさせないと思いつつ、あの母親の血が自分に流れていると思うと自分も何をしでかすかわからないと怖くなる時があります。
どうしたら、過去のこと乗り越えられますか?
忘れられる日は来るのでしょうか。
- ♡(生後6ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
母から虐待されて育ちました。
私はもう絶縁して会ってませんし、子供達も会わせていません。
母は孤独に死んでいくんだろうな〜でも自業自得だし、と思ってます。
「虐待されていた人は虐待する親になる」と世間でよく言われていますが、私も怒るとカーッとなることがあり、その言葉通りになるのではと自分が怖くなることがあります。
過去を忘れることはできないので、過去から学ぶしかないと思ってます。
虐待されていた当時の私がして欲しかったこと、言って欲しかった言葉を沢山子供たちにするようにしてます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
辛いですよね、卒論に児童虐待のテーマを選んだほど親を憎んでます。
もう絶縁しかないと思います…
経済的な理由で実家に住んでいますが父は私の息子をなぐる真似をするんです。5ヶ月の息子はそれをみて声を出して笑います。構ってくれてるって喜んでるのかなと思いますが私にとってはかなり苦痛で。。。早く家を出なきゃと心に決めてます。。
反面教師にすれば絶対大丈夫です。逆に悪いお手本がいてくれるおかげで私は息子に優しくしようと毎日思い直すことができるなと思うことにしてます…
-
♡
コメントありがとうございます😭
お父さま、殴る真似は怖いですね😨
ご実家を多少利用されて、ある程度貯金して収支のバランスが安定してきたらすぐ出ていけるといいですね!!
そして、反面教師にされるのは大事ですよね✨
私も同じマインドで頑張ります^_^- 5月9日
![たろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろ
忘れないし、過去を許せない自分も嫌です。
常にどこかに家族についてのコンプレックスがあります。
子どもが生まれて、尚更よくもあんな仕打ちをこどもにしたなと思うし、自分もそちら側に行かないようにしたいと強く思います。
乗り越えたいですね。
-
♡
コメントありがとうございます✨
過去を許すのって難しいですよね😓
過去は変えられないから自分が変わるしかないというのは頭ではわかっているのですが、ふとした時に悲しみや憎しみが。。
私も家族コンプレックス常にあって、お母さんと仲良くしている友達の話を聞くと、心の中で『普通の親ってこういうのだよなー』と考えている自分がいます。
でもこういう経験をしたからこそ我が子に優しくできると思うので、反面教師にして頑張ります^_^- 5月10日
![🌈💙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌈💙
私も虐待されてました!
離婚してははについてってから
殴られるとかはないけど
叩かれるはありましたし
どちらかと言うと心の虐待?ですかね。気に入らないと
ご飯ない。洗濯機使うな。お風呂使うな。死ね、産まなきゃよかった。箸やご飯は飛んでくるしビンタとかは日常茶飯事🤗
もう、ほんと世界で1番不幸だって泣いてましたよ☺️
私よく生きてるなあって思います!死にたいとか思ってました。
17で家を出て、絶縁。
18からやっと幸せな人生が
始まった感じです!
私は思い出しません。
思い出したくないからです。
私も自分の子に同じことはしないと心に刻んでます。
あの母のおかげで、自分の子に
優しく接しられていると
感謝してます。反面教師ですかね…🤔💭思い出す時間があったら、楽しいことを考えると
決めています。もちろん
フラッシュバックして辛い時
ありますが、すぐ、忘れるようにしてます💦一生死ぬまで
その記憶は私も残ったままです。
いつか呪ってやりたいです。ぐらいの勢いで生きてます🫡
-
♡
コメントありがとうございます。
そして、言葉の暴力、行動制限、とても辛かったですね😭
そして、行動力に尊敬です😭
本当に頑張って生きましたね✨自分を褒めてあげてください😭
私も極力考えないようにして、一生呪ってやるくらいの気持ちでいきます!
お互い反面教師に頑張りましょう^_^- 5月10日
♡
コメントありがとうございます!!
お辛い思いされましたね😢
絶縁されたの、とても勇気のいることだったと思います。
それくらい割り切った方が楽になりますよね✨
過去から学ぶ、とても勉強になりました^_^
お互い子育て頑張りましょー😃