
コメント

はじめてのママリ🔰
食費や生活費、旅費、2人が家のお金から出していいねと納得したものは共有口座から出してます。(クレジットカード紐付けてます)

はじめてのママリ🔰
旦那名義の口座→引き落としや普段使うお金
私名義の口座→貯金
で、お互い給料が入ったらそこにお金入れています。
全てお金は共有です!

ななこ
2つ作っていて、1つは車のローン支払いの貯金用、もう1つは家賃光熱費の支払い用です。
はじめてのママリ🔰
食費や生活費、旅費、2人が家のお金から出していいねと納得したものは共有口座から出してます。(クレジットカード紐付けてます)
はじめてのママリ🔰
旦那名義の口座→引き落としや普段使うお金
私名義の口座→貯金
で、お互い給料が入ったらそこにお金入れています。
全てお金は共有です!
ななこ
2つ作っていて、1つは車のローン支払いの貯金用、もう1つは家賃光熱費の支払い用です。
「子育て・グッズ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
貯金とかは個々ですか??
また子供のお金はどこからだしてますか??
はじめてのママリ🔰
2人がその共有口座に月いくらといれてます。その中でNISAと積立してます。
生活費をいれた上で余ったお金は個々お小遣いは自由、貯めるなら貯めるでって感じです。
子供のお金は共有口座からです!