※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児が寝て1,2時間後に吐き戻しがあります。胃で消化中のようです。これはよくあることですか。病院へ行くべきでしょうか。

新生児を育てています。
授乳後、寝て1,2時間後ぐらいに少量の吐き戻しがあります。大体毎回。
ちょっとヨーグルト状で、多分胃で消化中のだと思います。

これってよくあることでしょうか。
病院へ連れて行くべきか悩んでます。。

コメント

はじめてのママリ🔰

よくありますよ☺️
でも心配になりますよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。よくあることなんですね。色々調べてると怖くなってしまって。教えていただきありがとうございます!

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マーライオンのように吐くことが続くと病院に相談したほうがいいかもしれませんが
    ほとんどないと思うので様子見でいいと思います😊
    赤ちゃんはめっちゃ吐きます!笑笑

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!マーライオンのようだったら危ないと覚えておきます。
    本当何しても吐くので心配になって。。ありがとうございます。

    • 5月8日
はじめてのママリ

あるあるです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
3人目ですが、3人ともあります!!
いままさに吐いたところです!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。あるあるなんですね。怖くてなかなか寝れなくて。。教えていただきありがとうございます!

    • 5月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみに1番上はマーライオンのように吐いたり、時間経ってからドロドロのものを吐いたりと心配ばかりでした😰

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マーライオンのようになんて心配になってしまいますよね。。聞いておいてよかったです。いざそうなった時に落ち着いて対応できそうです!

    • 5月9日