※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
妊娠・出産

産後ワンオペで大丈夫なのか不安。行政の支援案内はありがたいけど、自分で調べて頼りたい。保健師との面談が煩わしい。他のワンオペお母さんもいるけど…

産後ワンオペってそんなにダメなんですか?
子育て舐めてる訳じゃなくて無理なものは無理だって話なんですよ。

前から産後の環境がよろしくないからと
長々助産師に捕まって、あの人は頼れない?この人は?ってしつこくて
頼めたら頼んでるよ💢って感じでどれも無理でとりあえず終わったんですが
今日の検診で保健所の人と産後の環境について話し合いしてくださいっていきなり言われて
面談みたいなのさせられて
「産後の不安は何かありますか?」と聞かれて
初産だから産後なんてわからないし
予定日超過しそうな勢いだし、早く生まれてほしいとしか
今は考えてねーよ💢

てイライラしました。
結局産んだ後に病室お邪魔して、その時の不安とか今後の話しても大丈夫ですか?て言われて
面倒なんでそうしてくださいって答えましたが
そんなにワンオペてダメなんですか?

行政の支援の案内してくれるのかもですが
その時はその時で自分で調べて頼るし、産んだあとわざわざ病室来られて保健師さんと面談とかダルすぎなんですけど。

ワンオペしてるお母様沢山いますけど...

コメント

初めてのママリ

助産師さん、ゆりさんのこと
心配してるんだと思います🥹

  • ゆり

    ゆり

    前話した時はそんな感じじゃなかったです。

    別に有益な情報くれるわけでもなく
    ひたすら人頼れないか、頼れないかって言われ続けて。

    • 5月8日
じゅんぴ

つかまるということは、何か他の方と違う気になることがあったらからですよね??
自覚はないですか…??😂

  • ゆり

    ゆり

    ないです。

    • 5月8日
なにぬ

多分心配なんだと思います😭
孤独感とかあったり、精神的にも体力的にも主様にかなり負担かかることを危惧しての心配なんでしょうね💦
でもあんまり言われるとそうなる気持ちもわかります🙌🏽
できないからそう伝えてるんだわ!ってなりますよね🥹

  • ゆり

    ゆり

    今回は行政の支援教えてくれるのかなって思いましたが
    前回はひたすら行政の話はなく
    この人頼れないの?この人は?
    てしつこくて
    頼れたら頼ってるよ💢てキレそうでした。

    • 5月8日
  • なにぬ

    なにぬ

    ワンオペダメとかじゃないんで、その思考には陥らないでくださいね!🥹

    • 5月8日
  • ゆり

    ゆり

    はい。
    やってみないとわからないですが
    夫とやっていきますとは答えてるんですが
    夫以外で頼れる人をひたすら聞いてくるのでウザイんですよね💦

    • 5月8日
かおちゃん

特に初産だとなにもかもが初めてだし
産後うつとか心配してるのかも
しれないですね💦
産後うつなどで起きる事件なども
多いでしょうし…
無理って言ってるならそっとしといて
ほしいところですよね😅
なにかあったら相談するので
ほっといてください
と伝えてもいいかもしれません😂

  • ゆり

    ゆり

    言いました。
    その時にならないと何が不安とかもわからないし
    いざとなったら行政頼りますとか言ったりしてたんですが
    前回ウザくて、今回保健師さん来ましたが
    別にご案内なく色々またあの人は頼れないの?と聞かれ
    無理答え続けてたら出産後伺いますで終わりました。

    • 5月8日
ママリ

産後鬱になる方が沢山いるので、今のうちに幾つか道を作ってくれているんだと思いますよ。
ダメではないです!人それぞれで出来る人は出来ます!

  • ゆり

    ゆり

    ですよね。
    無理なら自分で行政頼りますからほっといてくださいって思いました。

    • 5月8日
たこ天

私も誰も頼る人はおらず、産後すぐワンオペでした。
検診の度に、検診後に助産師と退院後の話。
もういいて、頼れる人がいるなら頼るわと思いながら受け流してました。
頼れる人云々が非常にうざくて、心配してくれるのは有難いけど、いないんだから仕方ない、やるしかないんだから仕方ないですよね。

  • ゆり

    ゆり

    心配してくれてるのわかりますが
    無理なものは無理で、自分でも無理なら行政とかそれなりにやりますよって思いながら受け流してましたが
    いつ産まれるかでイライラしてたので今日はまじで耐えられませんでした。

    • 5月8日
S

産後は「全治1ヶ月の交通事故にあったあと同じ」なんて言われたりしますね。
産後2〜3ヶ月経てばワンオペも出来ますが、最初の1ヶ月は普通のイスにすら座れなかったりします。
ワンオペのお母さんはたくさんいますが、出産してすぐって方はかなり少ないんじゃないでしょうか。
ダメっていうかめちゃくちゃ辛い。
辛いだろうから今のうちになんとかしてあげたいってみんな心配してくれてるんだと思います…😢

  • S

    S

    私は実家義実家共に県外で頼れず夫は仕事がありました。
    「夫が休みの日に家事をしてもらって基本的には自分と赤ちゃんのことだけします」って言って特に何も言われなかったです。
    そこまで言われるということはご結婚されてないとかご主人が単身赴任とかでしょうか?

    • 5月8日
  • ゆり

    ゆり

    いえ。
    普通に旦那とやります(3交替制ではあるが)と言ってますけどね...

    ただ自分側にあまりにも身内がいないので。
    夫側の親族とは絶縁中

    • 5月8日
  • S

    S

    ご主人が仕事以外の時間に積極的に家事育児してくれるなら大丈夫だと思いますよ😊
    ゆりさんへの対応はちょっと変な感じがしますね🤔

    • 5月8日
  • ゆり

    ゆり

    夫は料理もできるし、頼めば家事してくれますと伝えてますけど
    夫以外で頼れる人をとにかく探して
    あの人は?この人は?と聞いてくるんです。

    だからそれはおらんって言ってんだろ💢て感じです。

    • 5月8日
  • S

    S

    おらんもんはおらん、ですよね。
    ちょっとおかしいですね😩

    • 5月8日
  • S

    S

    あ、あと出産後の助産師訪問は全員あるはずです。
    産後28日以内に1回家庭訪問する決まりのはず。
    なのでそのことは関係なく来ますよ😅

    • 5月8日
  • ゆり

    ゆり

    違います。
    入院中の病室に伺いますって話です。
    産後のボロボロ状態でそれはダルいって感じです。

    • 5月8日
  • S

    S

    そういうことなんですね😭

    • 5月8日
  • ゆり

    ゆり

    ちなみに家庭訪問みたいなやつは早めましょうか?と言われたので
    それはお願いしました。

    • 5月8日
はじめてのママリ🔰

お気持ち分かります🥲
私も「周りに頼れる人はいるか」との質問大嫌いです。

頼れるなら頼ってるし、調べてるわって話ですよね。
なので、私は嘘でも「実母に頼れます」と言ってました。
大抵、「そうなんですね」で終わるので😂

  • ゆり

    ゆり

    頼れないけど
    頼れることになりましたて産後嘘つくことにします。
    産後のボロボロ状態で面談したくないですし。

    • 5月8日
えるさちゃん🍊

うちも3人目の時は本当に頼って!みたいにゴリ押しされましたが、出来るならやってるし出来ないから無理って言ってるし、そこで病院が特に何かしてくれるわけじゃないやんってなりました🙌

適当に聞いて流しておきましょう。
確かに休んだ方がいいのは重々承知ですが休めないからやるしかないですよね🤣

  • ゆり

    ゆり

    そうなんですよ。
    結局保健師さん来ましたけど
    行政の案内とかもなくて
    何しに来た?て感じでした。

    適当に実母に頼れることになりましたと
    出産後に言っておきます。

    • 5月8日
ママリ

義母や実母に来るよって言われましたが断りました。ワンオペの方が良かったです。
もちろん大変だったし寝不足でイライラしましたが、いた方がうざいパターンもありますし…やたら心配されても余計なお世話ですね。頼るところないもんはないのに。
入院中の訪問も看護師さんに体調不良って言って拒否っちゃえばいいんじゃないですか?
読んでるだけでもその人うざすぎます👋

  • ゆり

    ゆり

    そうします。
    ボロボロな状態の時に他人に面会来られてもダルいだけなので。
    か、適当に嘘で実母に頼れることになりました言うかですね。

    • 5月8日
るる

前の投稿ですが、
めっちゃ共感しました(笑)!

旦那の転勤で九州→東海に
きたんですが、
旦那も出向できてるので
育休とれない、親は仕事&高齢
なのでまず無理なので
それを伝えたけど
助産師に誰も頼れない?
初産で頼れる人いないのは
厳しいと言われました←
なんか要注意人物扱い(笑)

いや、無理なもんは無理と
思ったし、まず高齢の親に
来てもらってもシニアと新生児の
ダブルコンボ🫨と思ったり、
親を駅or空港まで迎えに行くのも
一苦労やし、考えた結果ワンオペ
なのに、とイラーーーって
なりました😮‍💨

とりあえず行政の
育児サポート、ファミリーサポート
登録しました😂😂

  • ゆり

    ゆり

    同じく要注意人物みたいな感じでした。

    素晴らしいです!
    とりあえず行政のサポート使えるものは使った方がいいです!

    私は10月から保育園預けて仕事復帰なのですが
    ここまで全然ワンオペで出来ました。

    子の手のかかり具合で違うと思いますが
    あれだけ脅し?のような事は何も無くワンオペも全然出来ました。
    大丈夫ですよ😀

    • 9月22日
  • るる

    るる

    金かかってもいいから
    行政サポート使おう!って
    なりました(笑)

    親(片親)と一緒より
    ワンオペのほうが私的に
    ストレスは無いと思ったので😮‍💨

    助産師さんは
    心配して言われてる感じ
    しなかったですもん😭
    誰かのサポートないと
    病院的に不利になるみたいな感じで
    誰でもいいから!用意して!
    みたいな感じでした🫣

    • 9月22日
  • ゆり

    ゆり

    次産後どうするのかとか聞かれたら
    実母が来てくれることになりましたとか
    嘘でも言えばいいですよ。

    私は本当に入院中に保健師が来てどうするのかって面談ありましたが
    嘘でそれ言ったらじゃあ大丈夫ですねで
    手短に終わりました。

    • 9月22日