 
      
      妊娠糖尿病の方への質問です。産後の検査についてや、次の妊娠での糖尿病について聞きたいです。完母の方は検査を受けていますか?次の子も糖尿病にならないことはありますか?息子が完母だったので、次の子も完母になるか心配です。今日で病院は終わりました。
妊娠糖尿病の方にお聞きします。
産後、内科にてブドウ糖負荷試験やってない方はいますか?
私の行ってる病院は、強制ではないそうです。
やるとしたら
3ヶ月以内にできたらやってください。
その場合子ども預けてきてください。
でも一度出産したら、血糖値とhba1cなどの検査をしにきてください。そこで負荷試験やるか決めると思うけど
完母だったら無理だと思うので〜
って言われたのですが、
完母の方はやらずに過ごしてますか?
完母じゃない方もやらずに過ごしてますか?
今回の妊娠で妊娠糖尿病だったけど、次の子は妊婦糖尿病にならなかった方などいますか?🥹
息子が完母だったので、次の子も完母になりそうな予感はあります💦
ちなみに今日で、妊娠糖尿病の病院は終わりました。
- みみこ(生後8ヶ月, 2歳4ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
 
            ママリ
1人目の時妊娠糖尿病でした。
産後は血液検査だけで負荷試験はしてないです!
2人目は妊娠糖尿病になりませんでした😳
 
            わんわん
産後に転院したため、
転院先で、血液検査とブドウ糖負荷試験しました。ほぼ巨大児で妊娠糖尿病疑われました😅
- 
                                    みみこ コメントありがとうございます🙇♀️ 
 そうなんですね!!
 産後に検査したってことですか?
 産まれた後に妊娠糖尿病疑われても、、、ですね💦- 5月8日
 
- 
                                    わんわん 産後3日目ぐらいです!! 
 転院先では次妊娠しても巨大児&糖尿病なる可能性大って言われました笑
 産んだところに戻った時に検査したこと言うたら、なんで今頃検査するんかなぁ🤔と言われました爆笑- 5月8日
 
- 
                                    みみこ 産後3日目ぐらいで転院ですか?! 
 まじですか💦
 私は産後1ヶ月から3ヶ月の間に子ども預けて3時間ぐらいかかるけど来てね。って言われて、いや無理でしょーって思いました🥲
 産後検査もなぜってなりますよね🙃🙃- 5月8日
 
- 
                                    わんわん 産後4時間で転院でした! 
 大量出血で、。
 1時間おきぐらいに血ぬかれてたので、3時間はかかりますね。
 預けるの大変ですもんね😰
 産後の検査謎ですよね💭- 5月8日
 
- 
                                    みみこ そうだったんですね。。。 
 ご無事で何よりです😭
 やっぱりそのぐらいかかりますよね💦
 預けられないわけじゃないんですけど、完母だったら完璧無理だからね。って言われたので
 この病院適当だなって思いました🙃
 妊娠糖尿病から糖尿病になっちゃう人もいるらしく検査するそうです💦- 5月8日
 
 
   
  
みみこ
コメントありがとうございます🙇♀️
してないんですね!!
血液検査で、その時の血糖値とhba1cなど調べで終わりでしたか?
3ヶ月前後の子ども預けてきてください。っていわれたときは
まじかー。ってなりました💦
2人目でならずだったんですね🥺
まだ2人目産まれてないんですが、次の子の時に初期から妊娠糖尿病になったら耐えられないなって思って🥲🥲🥲
ママリ
産後3、4ヶ月に1回念のため血液調べてみましょうと言われ2回ほど通院しましたが問題無かったのでもう大丈夫だよと言われました!
完母だと預けるの難しいですよね💦
1人目は初期から糖尿病になってしまってインスリンも打っていたので2人目もなったら私も耐えられない!と思ってましたが幸い大丈夫でした🥺