

かお
仕事を辞めて、ってなるとそうなると思います★
私も娘の時は、延長と給食費も払ってました!

ぽんず
こども園によるかと思いますが、基本的には延長料金かかると思います!
うちの園は1号さんでも、園での集団活動があるからって8時半〜16時半まで延長料金無しで預かって貰えてます☺️

退会ユーザー
うちの子の園はそうです‼️
が、妊娠が理由だと、2号認定のままいける場合もあるみたいです✨
かお
仕事を辞めて、ってなるとそうなると思います★
私も娘の時は、延長と給食費も払ってました!
ぽんず
こども園によるかと思いますが、基本的には延長料金かかると思います!
うちの園は1号さんでも、園での集団活動があるからって8時半〜16時半まで延長料金無しで預かって貰えてます☺️
退会ユーザー
うちの子の園はそうです‼️
が、妊娠が理由だと、2号認定のままいける場合もあるみたいです✨
「幼稚園」に関する質問
第1子が新2年生 第2子が新年長さん 第3子が2歳。 真ん中の子が幼稚園型の認定こども園に通っています。 3歳未満の子も通えるのですが 第3子だと基本保育料は無料になるのでしょうか? それとも副食費だけが免除になるだけ…
保育園と幼稚園について。 小規模保育園に通わせており、そろそろ転園する園を検討しなければなりません。 幼稚園の選択肢は持っていなかったのですが、最近延長もしてくれる幼稚園やこども園も視野にいれてみようと思…
トイトレ中、布パンツで外出するタイミングは皆さんどうしてましたか? 家では自分からおしっこと言える、 大体2~3時間は間隔あいてます。 💩も出ました。 来週幼稚園の入園式があり(オムツ不可園😅) はやくオムツなしの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント