※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

シングルマザーとして、3人目の子供を妊娠中。結婚予定の相手が問題行動を起こし、1人で子育てを決意。現在は生活に困難を感じつつも、子供のために頑張っている。住まいを変えることで児童扶養手当を受けられる可能性あり。将来の不安もありつつ、実家に子供を預けられるため、仕事復帰後に夜バイトも検討中。産まれてからの生活に不安はあるが、なんとかなるか心配。

3人のシングルマザー 現実的にやっていけるのでしょうか。

3人目妊娠中です
上二人は元旦那との子で
お腹の子は彼との子。
結婚する予定だったのですが
とんでもない嘘つき、借金、
生活費も入れない、私の財布からお金を抜く、
キャッシュカードを盗む 等
本当に人として無理になり 結婚はせず 1人でやっていくことを決めました。

現在私名義のアパートですが
彼は出ていってくれないので
産後落ち着いたら黙って引っ越す予定です。
とりあえず1年育休をとる予定ではありましたが
そんな呑気なこと言ってられないので 保育園決まり次第復帰になるかな と。

現在は 毎月固定費で10万程
生活費で5万程 かかっています。
毎月の収入と言えば 養育費くらいです。
現時点では手をつけずにやっていけてますが
それもいつまで続くか…🥲

とりあえず住む場所を変えれば 児童扶養手当も受けれると思います。

絶対に手をつけたくないですが
子供の貯金、学費貯金として
計200万程

実家は金銭的には頼れませんが
預けることは出来ます。
なので仕事復帰後 夜バイトに行くことも可能です。
とりあえずは産まれるまで 今は何も出来ませんが
産まれてしまえば なんとかなるものでしょうか…。

コメント

3人のママ

なんとかなるというか何とかするしかないと思います。

そんなクソな金食い虫だったら離れて正解です🙆🏻‍♀️
確かに3人のシングルマザーは金銭的にも精神的にも厳しいとは思います。
ですが、自分の子供のためならなんとでもなるみたいですよ🥺
シングルマザーの子が言ってました!
母は強し。

応援してます!

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね!!
    がんばります!

    • 5月8日
ゆちゃ(29)

出来るできない、ではなく産むのならばやるしかないです。

時代が違うので物価も違いますが…主人のお母さんはシングルで3人育ておられました。

ご実家に育児面で頼れるのであれば、質問者様がしっかり頑張れば大丈夫だと思いますよ!

  • ママリ

    ママリ

    金銭的には頼れませんが 夜預かったりはしてもらえるので 頼りながら頑張りたいとおもいます!

    • 5月8日
deleted user

そんな彼との子供を産む選択にしてすごいなと思いました(´;ω;`)
何も出来ませんが、頑張って下さい!

  • ママリ

    ママリ

    色々なことが発覚した時にはもう 堕胎できる週数ではありませんでした。
    頑張ります!

    • 5月8日
ニーチェ先生

実家にとりあえず産まれるまでと産まれてから数ヶ月、住むことは出来ませんか?

  • ママリ

    ママリ

    部屋がないです🥲
    それに、実父の再婚相手と全然上手く行ってないので
    固定費は減るかもしれませんが 精神面を考えると 帰ることは考えていません🥲荷物置くスペースもないですし😭

    • 5月8日
  • ニーチェ先生

    ニーチェ先生

    なるほど😭実家に住めたらだいぶ楽出来そうでしたが……
    預けれるだけまだいいかもしれないですね!あまり無理しすぎて身体壊してしまっては元も子もないので、程々に!
    私もママリさんと同じようなお金関係の理由で明日離婚届提出して実家に帰ります。
    お互い頑張りましょうね!

    • 5月8日
  • ママリ

    ママリ

    頼れるだけ 心強いです!!
    金の切れ目は縁の切れ目というように 本当に人間関係壊れますからね😭お互い頑張りましょう!ありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 5月8日