![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの病院は内診なかったです!
予定日過ぎた人に内診ぐりぐりしてました〜!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2人目と3人目の病院では予定日超過しないかぎり内診なしです。
予定日超過したら毎回内診です。
-
はじめてのママリ🔰
うちの子たちは予定日より早く生まれているので検査以外では内診してません
- 5月8日
-
はじめてのママリ🔰
予定日超過してから内診なんですね!!
他の方もしてない方がいて安心してます笑- 5月8日
![ささ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ささ
この前の検診で、助産師の方に聞いたのですが、前は37週あたりで、内診してたけど、今は何かない限り、内診しなくなったみたいです💦
他の産婦人科はどうかわかりませんが、私が通ってる産婦人科はそうみたいです…
内診してくれないと、いつ頃生まれてきそうとか、心構えもできないですよね💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
内診するのもストレスですもんね😥
仲良い子とかはみんな内診してて子宮口何センチだった〜とか聞くと
こっちは情報無さすぎて本当にもうすぐ産まれてくるのか不安になってます笑笑- 5月8日
-
ささ
確かに…少しストレスになりますよね😅
でも、知りたいですよね💦- 5月8日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
臨月入ったら毎回内診するもんだと思ってたので少し安心しました!