※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっぴ
妊娠・出産

前駆陣痛だった可能性や2人目の出産について相談中です。前回の経験から、今回の出産はゆっくりかもしれません。

陣痛7.8分間隔で病院行ったものの帰された方とか結局前駆で落ち着いた方いらっしゃいますか?

1人目の時、7.8分間隔で病院に行き子宮口1cmでした。
内診グリグリをして間隔が3.4分間隔子宮口3.4cmになったので入院したのですが、その後7cmまでは開いたもののなかなか子宮口が開かず間隔も5分に開いたりしたので結局促進剤を打って出産しました😳微弱陣痛だったようで促進剤の痛みはトラウマになってます😭

で、ふと思ったのですが、7.8分間隔だった陣痛は前駆だった可能性もあるのかなと😇笑
内診グリグリしなければ間隔が狭まることも、子宮口があくこともなかったし、もしや帰されたのか?と思うのですがどうなんでしょう?

1人目が生まれる3日前の38wの健診では全く降りてきてないし、まだまだ産まれてこないと言われていました。
今回の子も一昨日の健診では子宮頸管が5cmありました。予定日超過大歓迎なんですが、もし1人目の上記の陣痛がはやとちり?だったとしたら2人目はゆっくり出てくる可能性もあるのでしょうか😂??

コメント

☺︎

わたしは前駆でも3〜6分間隔でしたよ☺️2人目の時夜中一度受診しましたが、間隔のわりに痛みが伴わなくて帰りました🤭その時で子宮口3cmでした☺️

なっぴ

3分でも前駆だったんですね!
7分で病院行った時も、話は出来たし普通に歩けたし今考えるとまだまだ余裕でした😳
今回はしっかり様子見たいと思います😂!!