
兄弟姉妹と同じ漢字の名前は嫌かについて質問です。比較されるのが心配で、意見を聞きたいです。
名付けについて、ご自身に兄弟姉妹がいらっしゃる方に質問です。
自分の兄弟や姉妹と同じ漢字が名前についてるのって嫌ですか?
兄弟姉妹は何かと比べられがちかと思うので、
(姉は〇〇なのに…とか)
どうなのかなと…
もちろんわたし自身は意識して姉妹や周りの子と比べる発言をしないように留意していくつもりではありますが、
外部まではどうにもできないので、どうなのかなと。
同じ感じでも〇郎とか、〇子とかならいいのかもですが、
例えば優 とか、羽とかそういうものです。
ご意見お伺いできますと幸いです。
- はじめてのママリ(1歳8ヶ月, 6歳)
コメント

R
主人の兄弟は、統一の漢字や響き等ないです。弟は双子ですがその2人もバラバラな名前です
私は3姉妹で皆同じ漢字が1つ付いています。2文字の漢字の名前ですが、私は共通漢字は後ろ、妹2人は前に付いています。響きは皆違います
嫌だなーと思ったことはなかったです
むしろ皆女なので統一感あっていいなーと思っていました!
自分の子どもは主人の意向で同じ感じを使うのはやめましたが、自分たちなりの共通点や繋がりは作りました!部首が一緒みたいな感じです!

maa
私は三姉妹の末っ子です👧🏻
名前はバラバラです、比べられた事はありません🤗
-
はじめてのママリ
比べられたこともなかったのですね!それが一番ですよね😊願わくばうちもそう育って欲しいです😂
ありがとうございます!- 5月8日

✩sea✩
私自身、妹と同じ漢字がついてます( ・ᴗ・ )
同じ漢字で嬉しいと思っています^^*
妹とは比べられた記憶はないです!
同じ漢字がない弟と、よく比べられてました💧
うちの子達は3人とも同じ漢字つけてます(*´-`)
子ども達3人を比べたことはないですね!
-
はじめてのママリ
名前の漢字がどうだろうと、比べられることが嫌ですよね😢
嬉しいとのことで、参考になりました!
ありがとうございます😊- 5月8日

ぷにぷに
私自体三姉妹で同じ漢字が全員付いてますが、嫌というよりかは良かった!と感じてます!
年もみんな離れてたので比べられることもなかったです🥰
しかし旦那は2人男兄弟で名前も漢字も同じではないのですが、それで良かったと言ってます!
男と女でちがうかもしれないですね!
-
はじめてのママリ
なるほど。参考にさせていただきます!
ありがとうございます😊- 5月8日

こうこ
間違って消しちゃいました🤣
私自身3姉弟で1番目の姉ですが、響も漢字も全く違います🤔
それに、うちは、10個と14個違うので比べようないです笑笑
息子2人は、同じ漢字を使ってますが比べることもないです☺️
-
はじめてのママリ
あまりお名前は関係ないのかもですね。
杞憂だったかもしれません。
ありがとうございます😊- 5月8日

えるさちゃん🍊
自分自身、姉妹ですが同じ名前は入ってないです🙌
だからってお姉ちゃんは〇〇なのにねーとかも言われた事ないです。
自分も今女の子2人育ててますがみんな古風な感じでまとめました🙌
-
はじめてのママリ
よくドラマや漫画とかで兄弟感比べて云々みたいなの見てましたが、あんまり心配し過ぎなくてもいいのかもですね😅
ありがとうございます!- 5月8日

退会ユーザー
私は自分の兄弟大嫌いなので同じ漢字凄く嫌です😅
でも仲良かったら気にしないのかもですね😄
-
はじめてのママリ
関係性にもよりますよね😅そこはどうなるか読めませんが😂
ありがとうございます😊- 5月8日

mizu
私はきょうだいとかなり仲良いので、仮に同じ漢字が使われていたとしても嫌ではなかったと思います!
(実際は特に共通点のない名前です)
でも身近な友人でお兄さんと同じ漢字が入っている子がいるのですが(しかも優介と優子みたいに読みも同じ)、その子はお兄さんと仲が悪いので名前が似ていることをすごく嫌がっていました😂
色んなパターンがあるかなと思います💦
-
はじめてのママリ
関係性によりますよね。😅ほどほどでもいいので仲良くなってくれると嬉しいですが😂
ありがとうございます😊- 5月8日
はじめてのママリ
とくに嫌ということもなかったのですね!
わたしが一人っ子なので想像しきれず😅
ありがとうございます!
R
何か能力等を比べられたことはなかったですねー、姉妹皆それぞれ得意があったので!できない部分をできる姉妹と比較するってことはなかったです
はじめてのママリ
素敵ですね!ありがとうございます✨