※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

法律、公正証書、不倫に関する慰謝料等詳しい方、お知恵を貸してくださ…

法律、公正証書、不倫に関する慰謝料等詳しい方、お知恵を貸してください🙇‍♀️批判はなしでお願いします。

3年前に夫の不貞行為がわかり再構築して、現在離婚意思はありません。しかし、また同じようなことがあったら?と時々不安に思います。
簡単にいうと「今後◯◯したら慰謝料1000万を支払う」「いかなる理由で離婚する場合も親権は母親」などの約束を夫にしてほしいのです。
公正証書が一番確実かと思うのですが、気持ち的にハードルが高いのと、子供が2人いるためその時間を確保するのが難しいです。。😭
ネット上でフォーマットを拾って誓約書の作成?
もしくは夫自身が誓約書のようなものを読み上げる音声を録音したものは効力が弱いでしょうか?

ご教示いただけると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

あんこ28号

誓約書や協議書は効力はありますが、強制執行力がないので慰謝料の振込み等が滞った場合に強く出れなくなってしまうのではないでしょうか。
誓約書は作成しておいて、時間が確保できるタイミングで公正証書にすべきかと。口座の差押さえ等もできるようになります。
私も公正証書を作成しましたが、とりあえず一度電話してみると予約できる場合もありますし参考してみては?
公正証書の作成費用は夫負担、記載内容において慰謝料養育費等の項目については離婚後も継続となる、など誓約書の内容が必ずご自身の負担にならないようお気をつけ下さい。

はじめてのママリ🔰 

上記の2つを例え誓約書で残したとしても無効になる可能性が高いです。

1000万は非現実的な金額ですし親権も必ず母親にいくとは限りません。

はじめてのママリ🔰

弁護士さんに依頼した方が良いと思います。

1000万はさすがに非現実的な金額なので、公正証書があったとしても、効力は薄いと思います。

慰謝料に関しては常識的な金額で、証書として効力が残るような書式を弁護士さんにチェックしてもらい作成するのが確実かなと思います。