コメント
初めてのママリ🔰
支出は家庭それぞれなので
絶対大丈夫とは言いきれませんが
私の感覚だと大丈夫だと思います🥰✨
旦那さんの1ヶ月の収入から
1ヶ月にかかる全ての
固定費や生活費を引いてみて
マイナスにならなかったら
はじめてのママリさんの
収入分は全て貯金も出来るので
絶対大丈夫だと思います☺️
少々マイナスになっても
2000万の貯金を少し切り崩しても良いのなら大丈夫だと思いますよ🙆♀️
初めてのママリ🔰
支出は家庭それぞれなので
絶対大丈夫とは言いきれませんが
私の感覚だと大丈夫だと思います🥰✨
旦那さんの1ヶ月の収入から
1ヶ月にかかる全ての
固定費や生活費を引いてみて
マイナスにならなかったら
はじめてのママリさんの
収入分は全て貯金も出来るので
絶対大丈夫だと思います☺️
少々マイナスになっても
2000万の貯金を少し切り崩しても良いのなら大丈夫だと思いますよ🙆♀️
「貯金」に関する質問
皆さん家庭のお財布事情ってどうしてますか? 我が家は結婚してからお互い通帳も見たことないし、貯金額も知りません。 旦那は元々物欲がまったくなく、服も買わないでずっと同じのを着てたり友達からお下がりもらったり…
どうしたらいいのか悩んでます… 旦那に家計を任せていたらカード支払い(リボ払い)がかなりあって しかも給料だって低いのにどうしたらいいか…それを、払ったら給料なくなるし 貯金も崩したりしてこの先不安です
家庭の事なのにこんな質問すみません。 旦那さんもしくは夫婦二人の手取り合わせて30~34万位って方に質問させて下さい。 ①お子さん何人いますか? ②車はお持ちですか? ③持ち家?賃貸? ④毎月貯金ってどのくらいできま…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
先月パートを辞めて不安だったので、これからも無理せずパートしつつ、生活したいと思います😊
初めてのママリ🔰
辞めた時って収入絶たれるから不安ですよね💦
無理せず頑張ってください☺️💓
はじめてのママリ🔰
はい!優しいコメントありがとうございます🌸