※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育児給付金の支給回数と復帰後の給付について教えてください。

育児給付金についてです
8月に出産をし1月に1回目の給付があり3月に2回目がありました。
そうなると、3回目が5月で、4回目が7月、5回目が9月で6回目が11月に入るのでしょうか🙄💭
育児休暇は1年なので8月には復帰をするのですが、、
復帰後も給付が入るってことなのでしょうか?💭💭

コメント

はじめてのママリ🔰

給付金は産後休暇が終わってから1歳になるまでなので、実質もらえるのは産後の約2ヶ月を除いた10ヶ月分ほどです。なので貰えるのは5回目までです。手続きの関係で復帰後になるかもしれませんが、1歳になるまでの給付金が9月頃振り込まれると思います!

ママリ

育休手当は後払いです。
ざっくりですが
11.12月分→1月振り込み
1.2月分→3月振り込み
という感じです。
この続きとしては
3.4月分→5月振り込みの予想
5.6月分→7月振り込みの予想
7.8月分→9月振り込みの予想
8月の端数分→9月振り込みの予想(7.8月分と同時に振り込まれる可能性もあり)
こんな感じです。
確実にいえることは、育休手当の最後の振り込みは全員仕事復帰した後だということです。